• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月16日

改めて盆休み諸々(檜原から宮城へ)

毎年恒例で行くお出かけ記なのでやっぱり残しておこう。


盆休み前から台風6号、更に7号まで出てきて諦め半分で出発した9日夜は毎年恒例の相模川のキャンプ場脇で一泊
alt
昨年末に買ったリモコン発電機が2時にガス欠でstop。。
今流行りのリチウムイオンのポタ電が欲しくなった一晩でした。




今年は少し離れたParkingを用意してもらって贅沢に駐車させてもらった

alt

軽トラ借してくれたのですごく助かる😁
alt


子供達も非日常感を満喫😁
alt

今年は前オーナーから完全に婿さんにバトンタッチ
雰囲気をガラッと変えました
alt
婿さんは私と同年齢。
後継者がいてくれて私達もほっとしてます😊
まぁ、値上げはしょうがないのかな😅


チェックインとこれから3日間のスタンバイが終わったらクーリング😁
alt


今年も帰って来たなぁ~って瞬間です。
alt




毎年道中で買う檜原豆腐。
このシチュエーションとロケーションも手伝ってか未だこの豆腐に叶う豆腐には出会ってません。

alt



🍖🥩肉だなんだと摘んでるうちにあっという間に夕暮れ🌇

altalt










翌11日
雨予報の筈が無風のピーカン☀
alt



熱中症予防に豚汁
吉牛七味が最高にドンピシャ。
alt


alt





2日目は丸一日遊べるので少し奥まで遠征
子供達もライジャケ無しでも安心してられるので、
大人の私も真剣に遊べちゃうのでこの夏は写真が少ない😅
alt


「ヤッホー」って熊に存在をアピールしつつの川歩きは今年からの恒例にしよう😅
alt



今年はバジルもアンチョビも十分買い込んだ!
ピザも久々に飽きるほど焼いた
alt
alt

やっぱり2泊じゃなきゃこのゆとりはないよな




2日目夜の花火も恒例
alt

子供のために買ってる花火ももう数年で要らなくなるのかなぁ~

3日目も無風のピーカン☀

alt




今年からのチェックアウトは11時
助かります。川沿いのサイトに移動。
alt

この日は富士宮焼きそばやスイカ割り🍉
たっぷり17時まで遊んで「瀬音の湯」で解散となりました。
今年は毎年参加の子供が就職、部活、更にはレギュラーの4人家族の下の子が直前の疫病に掛かったりと大幅に人数が減り、どうなる事かと思いましたが、自分たちの体力的にはのんびりと過ごせてこれはこれで丁度良かったです😁


檜原村から宮城県岩沼市まで約400km弱
半分の黒磯Pまで走って一泊。

発電機のガソリンは満タン、トラック🚚レーンの冷凍車の隣で
エアコン+発電機のテスト。
alt
23時スタート朝方4時45分ストップ。
5時間半でした。
リモコンは便利だが、やはり16iは優秀だな。



それから2時間半は自動でサブバッテリーに切り替えてエアコンを稼働。
alt
あくまで目安ではあるが残量90%
全然平気だな~


白石で降りてコインランドリーでリセット
alt



つくやいなや、お義兄さん家族とBBQ
alt

BBQ屋さんみたいに要望通りに出来るょ゙うになったもんだなぁ😅


今年は子供達連れて荒浜小学校に行ってきた。
alt
災害遺産として無料で開放していて当時無事だった4階は避難所として、今は映像や写真やジオラマが展示されてます。


この屋上から津波が来るのをただ待つのを想像してみた。
alt



折角身近にあるのでこれからは帰省の際はあちこち見学に行ってみるのもいいですね

alt

帰りは翌日16日。
上の子の部活に合わせて私も17から開始しました。
西日本は大変な一週間だったようですが、これ程雨に会わず過ごせた盆休みは久しぶり。
次回のお出かけはいくらか涼しいのかな😁




ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2023/08/17 19:47:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

久しぶりに家族で1泊旅行。
富山のかわさん

少し暖かな さいたま市です♪
kuta55さん

あっという間に過ぎて
noppo.さん

年末恒例のYOASOBI写真部活
cookiearejiさん

リアル劇団員
バーバンさん

初の試み!!
つうくんさん

この記事へのコメント

2023年8月18日 7:45
お疲れ様でした😊

川遊びの後の豚汁…。サイコーですな😋

昔は
焚き火してじゃがいも投入
泳ぎ疲れて冷え冷えの身体で
ホクホクのじゃがいもを食べる!
が恒例でした😁
コメントへの返答
2023年8月18日 12:32
魚伸さんお久しぶりです😁

ホクホクのじゃがいもは季節を問わず最高ですね〜

潜ったら鮎、ヤマメ、ニジの順番で沢山いました。
来年は鮎ルアー持参します😁
2023年8月18日 10:08
お盆休みは大間から函館、小樽、札幌の旅で発電機➕ポタデンで何とかなりました^ ^
コメントへの返答
2023年8月18日 12:36
うわぁ~北海道もポタ電も羨ましい😁

ポタ電は夏限定で欲しいです。
来年までに会議しておきます!
2023年8月18日 16:29
ポタデンは普段ベランダでソーラー充電して夜エアコン使いしてます、少しは節約かも^_^
コメントへの返答
2023年8月18日 19:06
おお!

なかなか次世代な活用してますね~😁

プロフィール

「[整備] #カムロード 左フロントabsセンサー点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/894030/car/2608052/5263969/note.aspx
何シテル?   04/15 20:37
アユーデンです。よろしくお願いします。 セキソーボディーのプログレスに乗っています。 磯釣りとアユ釣りメインでしたが、現在は子育てに奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

南伊豆で根魚釣り🎣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 18:50:46
廃墟温泉に挑戦ス!! ~第2弾~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 19:57:22
廃墟温泉に挑戦ス!! ~第3弾~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 18:30:46

愛車一覧

トヨタ カムロード スワグレス (トヨタ カムロード)
セキソーボディのプログレスに乗っています。 2018年5月納車です。 2018年製の現 ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
2014年1月に納車されて毎日稼働中の稼ぎ頭です。 普段乗りでも運転しやすく積みやすく ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
2001年に2万キロ位の中古で購入。 2006年にカートップテント コロンブス(カーボ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2002年3月~2014年1月までバリバリ働いてくれた相棒です。 2014年2月でNV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation