• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kawanoriの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2012年5月30日

グリル&Hマーク塗装(純正メッキ→マットブラック)~塗装編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
メッキが何となーく気に入らないので、マットブラックに塗装します。

まず、グリル裏のビスとツメを外し、メッキ部分を外します。
2
Hマークのメッキも黒く塗装しちゃいます。
となると、グリルが真っ黒けになるな(´ε`;)ウーン…

考えた末、Hマーク背面を青く塗装することにしました。さてどうなることやら・・・

ということで、Hマークを外したいのですが、ワッシャーのようなもので強力に固定されていて、上手く外せません。

仕方ないのでニッパーでブチ切ってやりましたw
取り付ける時は両面テープで大丈夫でしょう。
3
当初、塗装付きをよくするためメッキを剥がしかけましたが、比較的平面部分でさえ労力がハンパなく、この先の曲面部分を考えるとゾッとしたので挫折w

強力プライマー「ミッチャクロン」を使いメッキお構いなしで塗装することに変更。
ちなみに、メッキにも足付け一切不要でOKと書いてます(信じていいのか?
4
とは言え、不安なので一応

180番→600番ペーパーでガシガシ足付け
  ↓
シリコンオフで脱脂
  ↓
プライマー吹き
  ↓
カラー吹き(合計5回吹き)

ええ、プラサフは使ってません。
5
Hマークも同様に塗装。
写真は2回吹きの状態。
最終的に4回吹きました。
6
Hマーク背面の塗装のためマスキング。

で、同様にカラー吹き始めたんですが、凹凸が激しいとムズイですねぇ。
色が付いて欲しい凹部分に上手く塗料が辿り着きませんw

数え切れないくらい吹いて、コレでいいかと思った頃には、凸部分の塗膜・・・・メッチャ分厚くなってましたww

背面と側面だけ青くしたかったので、H部分はクリア吹いて乾燥した後に600番→1200番で地肌出るまで水研ぎして元の黒い色にしました。

やっぱマスキングしときゃ良かったな・・・(型通りキレイに貼るの面倒臭かったのでやりませんでしたw)
7
それぞれ元通りに組み付け、Hマークは両面テープで貼り付けた後、グリルを元通りに取り付けで終了。

下の純正メッキグリルと比べてどうでしょう?


関連整備手帳
http://minkara.carview.co.jp/userid/895511/car/748143/1923557/note.aspx

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グリル内LEDテープ変更

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

グリル内LEDテープ変更

難易度:

グリル内電飾

難易度:

洗車大会‼️

難易度:

202404068安心·快適点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月30日 22:42
こんばんはわーい(嬉しい顔)

自分はメッキ剥がして塗装しましたが大変でした(笑)

マッドブラックもいい感じですねぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2012年5月30日 23:15
コメありがとうございます。
メッキ、全部剥がされたんですね!!
ワタクシにはとても無理でした。ホント感服します。

テカテカ光らないところがワタクシ好みです(^^)

プロフィール

「あ~あ 追突されちった・・・ 車は修理に出しーの、警察に行きーの、相手方保険会社に書類出しーの、めんどい!」
何シテル?   04/30 07:23
kawanoriです。 アコードワゴンCE1からストリームDBA-RN6への買い替えを機に登録しました。 不器用なので、基本的に弄りは無しですが、みなさんに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 07:08:59
モデューロハイマウントストップランプスモーク塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/22 07:44:02
本日は♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/24 17:28:06

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ZS HDDナビパッケージ(FF AT1.8L) ミスティックナイトパール ・フォグライ ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
長女用。 5年落ちのくせにコミコミ90万円台という高さに不満はありましたが、長女が譲らず ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
妻の愛車ジェイミス号とわたくしのシュウィン号(奥のゼッケン3) どちらも、スプロケやら ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H7年4月からH22年11月まで15年と半年お世話になった車。 それまで商用車(バン) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation