• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月21日

今日は冬至

今日、12月21日は冬至
1年のうちで、日の出から日没までの時間が一番短い日
と言う事は、翌日から日が長くなっていくと言う事で、冬至を太陽が生まれ変わる日として世界各地で冬至の祝祭が盛大に行われていました。

中国や日本では、冬至は太陽が一番弱まった日であり、この日を境に再び力が蘇ってくることから、陰が極まり再び陽に帰る日という意の『一陽来復』と言って、冬至を境に運が向いてくるとしています。

柚子=融通がきく、冬至=湯治
こうした語呂合わせから柚子湯に入ると思われていますが、元々は運を呼び込む前に厄払いするための禊だと考えられていました。
昔は、毎日入浴しませんから一陽来復のために身を清めるのも道理で、現代でも新年や大切な儀式に際しては入浴する習慣があります。
冬が旬の柚子は香りも強く、強い香りのもとには邪気が起こらないという考えがありました。これは端午の節句の菖蒲湯と同じことです。
また、柚子は実るまで長い年月が掛かることから、長年の苦労が実るようにとの願いが込められています。

と言う事で、家に帰ってお風呂に入ると柚子湯でした。

血行も良くなり、身体が温まり、リラックス出来ました。

家内に感謝です‼️






※出典はウィキペディアより
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/21 23:01:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

盆休み初日
バーバンさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2016年12月22日 22:26
昨年全く実を付けなかった花柚子が、今年は100個位実を付けてご近所へも配って 我が家もお風呂へ入れて柚子風呂を楽しみました(*^-^*)
かぼちゃも野菜スープに入れて煮こんで食べましたァ🎶
縁起担ぎですが、これで風邪を引かずに済むかなぁ?と思ってマス
コメントへの返答
2016年12月22日 23:25
去年、実が付かなかったのに今年は100個位も‼️

我家はご近所さんから頂きました。
縁起は担げる内に担いでおきましょう(笑)
南瓜は食べませんでした。

これから寒くなりますので、ご自愛ください。

プロフィール

「@らくだ. さん

こんばんは😄
ワンコインは、安いですね‼️
美味しそう😁」
何シテル?   08/08 19:23
MLpoloです。よろしくお願いします。 2025年2月現在68歳。精神年齢は6歳未満!!! 車・おもちゃ(トミカ・ホットウィール・SW・チョロQ・プラモデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025-7-4 ペコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 09:01:22
2025-5-24 ポアロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 19:44:09
気になる車・・・(^^)1310 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 05:48:16

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
9年乗ったフォルクスワーゲンpoloからの乗り替え、妻専用車で、MLpoloは洗車係(笑 ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
2018年7月1日に10年乗ったML350エディション10からAMG GLC43に乗り ...
その他 自転車 その他 自転車
高校時代に親の援助とアルバイトをして当時荒川区にあった東叡社に、当時通っていたセオサイク ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
通勤快速 KN企画のマフラー・ビッグプーリー・ローラー・強化ベルト デイトナのCDI リ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation