• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MLpoloのブログ一覧

2013年02月24日 イイね!

フットサル 地域チャンピオンズリーグ




第13回地域チャンピオンズリーグが2月22日(金)~24日(日)におこなわれています。
これは各地域リーグの代表により地域リーグの日本一を決める大会で今回は16チームが参加しています。

私が応援しているバルドラール浦安セグンド(以下セグンド)も関東代表(3位)として参戦しました。

1次ラウンドが22~23日でセグンドはAグループ
 会場   スカイコート豊田
  
グループA(豊田会場)
1 funf bein(関西2)勝点9、+5
2 広島F・DO(中国1)勝点4、+1
3 浦安segund(関東3)勝点2、-2
4 徳島RAPAZ(四国)勝点1、-4

▽2/22(金)15:00
広島F・DO 0-0 浦安segund
funf bein 3-1 徳島RAPAZ
▽2/23(土)10:00
広島F・DO 4-2 徳島RAPAZ
浦安segund 0-2 funf bein
▽2/23(土)14:20
広島F・DO 3-4 funf bein
浦安segund 2-2 徳島RAPAZ

1位チームが準決勝に進めるため残念ながらセグンドは予選ラウンドで敗退となってしまいました。
しかし、関東代表(1位)のフウガすみだが準決勝進出を決めました。
フウガすみだは三連覇中で今年優勝すれば四連覇となります。










地域チャンピオンズリーグとは ウィキペディアより出典

各地域の上位チームを集めてフットサル地域リーグのチャンピオンを決める大会のこと。
2001年に第1回が開催され、第3回(2003年)まではゴールデンウィークに国立代々木競技場で開催されていたが、第4回(2004年)は4月、第5回(2005年)以降は3月に駒沢オリンピック公園で開催されている。第8回(2008年)からは持ち回りとなっている。

参加チームは各地域のリーグから関東3チーム、関西2チーム、それ以外の地域は1チーム。グループリーグと決勝トーナメントによりフットサルリーグ日本一を決定する。

2010年度の大会から、この大会で上位2位までに入ったチーム(決勝戦出場チーム)は次年度のシーズンの開始前のFリーグテバオーシャンアリーナカップというFリーグが主催する公式トーナメント戦の出場権が与えられることになった。

過去優勝チーム
2001 - 小金井ジュール(関東リーグ)
2002 - FIRE FOX(関東リーグ)
2003 - CASCAVEL(関東リーグ)
2004 - SHARKS(関東リーグ)
2005 - FIRE FOX(関東リーグ)
2006 - D.C Asahikawa Futsal Club(北海道リーグ)
2007 - 大洋薬品/BANFF(東海リーグ)
2008 - D.C Asahikawa Futsal Club(北海道リーグ)
2009 - エスポラーダ北海道(北海道リーグ)
2010 - FUGA TOKYO(関東リーグ)
2011 - FUGA TOKYO(関東リーグ)
2012 - FUGA TOKYO(関東リーグ)


全ての写真はlovefootboll.jpさんのHPから掲載

lovefootboll.jpさんのHPは下の関連情報URLを
関連情報URL : http://lovefootball.jp/
Posted at 2013/02/24 06:09:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | フットサル | 日記
2013年01月13日 イイね!

PUMA CAP 2013 関東大会を観戦して来た。

朝から快晴 絶好のドライブ日和
家内と東金市にある東金アリーナにPUMA CUP 2013
第18回全日本フットサル選手権大会関東大会
第1試合 バルドラール浦安セグンド VS フウガすみだ を観戦しに行きました。
京葉道路から東金有料道路を一路東金アリーナへ
三連休の谷間のせいか道路はガラガラ50分ほどで到着

10時キックオフ
いつもスロースターターなバルドラール浦安セグンド
案の定前半で0-4
後半パワープレーで2点を返すが、パワープレー返しで1点取られ、
結局 2-5の敗戦

残念でした。

しかしまだ地域チャンピオンズリーグの試合があるので、気持ちを切り替えて頑張ってほしいと思います。








試合終了



サポーターに挨拶


頑張れバルドラール浦安セグンド
Posted at 2013/01/13 16:24:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | フットサル | 日記
2012年12月24日 イイね!

フットサル 試合観戦

本日、家内と駒沢球技場に関東一部フットサルリーグの最終戦を観戦する為に行きました。
第2試合 バルドラール浦安セグンドVSアルティスタ大宮
前半に大宮に1点先制
後半にバルドラール浦安セグンドが1点返し、浦安がパワープレーをしましたが、同点で引き分け
勝ち点1を獲得
大宮はブラックショーツと降格争いを繰り広げていましたが、ブラックショーツが敗戦したため残留が決定しました。

バルドラール浦安セグンドは今シーズンから関東一部リーグに参戦しましたが結果的には8チーム中3位と言う素晴らしい結果でした。

バルドラール浦安セグンドは地域チャンピオンリーグと全日本選手権関東大会に参加できることになりました。


試合前の円陣





監督とヘッドコーチ





試合前の撮影





セカンドセット





ハーフタイムショー


Posted at 2012/12/24 20:39:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | フットサル | 日記
2012年12月16日 イイね!

バルドラール浦安セグンド

本日、フットサル関東一部リーグが栃木県立南体育館で開催されました。
バルドラール浦安セグンドはブラックショーツと対戦して4-0で勝利
4・5位のカフリンガ東久留米とゾッド早稲田が敗戦でした。
この結果、バルドラール浦安セグンドは関東一部リーグで3位が確定したため地域チャンピオンリーグに参戦する権利を得ました。
来季も関東一部リーグで戦うことが決定しました。

頑張れバルドラール浦安セグンド
Posted at 2012/12/16 21:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | フットサル | 日記
2012年12月09日 イイね!

フットサル 関東一部リーグ バルドラール浦安セグンド

家内とワールドカップ明けのフットサル関東一部リーグ バルドラール浦安セグンド VSカフリンガ東久留米 戦の試合を 墨田総合体育館に観戦しに行きました。
試合結果は3-1で快勝

前半3分 ゴール正面右寄りで受けたセグンド40番が反転し右足を振りぬく。強烈なシュートがゴール左へと突き刺さった。

カフリンガ 0-1 セグンド

前半14分 セグンド左コーナーから中へ送ったボールのこぼれを18番が倒れながらシュートし押し込む。

カフリンガ 0-2 セグンド

後半3分 ゴール正面にいたセグンド30番が左からのボールをスルー。右サイドにいた14番からの落としを、左から中へ入ってきた28番が右足でダイレクトシュート。ゴール上方に突き刺さる。

カフリンガ 0-3 セグンド

後半6分 カフリンガ左サイドでのフリーキック。2番が右足トゥーキックで打ったシュートはキーパーの脇を抜けゴールへ。

カフリンガ 1-3

1-3のまま試合終了


Posted at 2012/12/09 20:23:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | フットサル | 日記

プロフィール

「タカラトミーのキャンペーンに当選した。
一安心」
何シテル?   09/03 11:42
MLpoloです。よろしくお願いします。 2025年2月現在68歳。精神年齢は6歳未満!!! 車・おもちゃ(トミカ・ホットウィール・SW・チョロQ・プラモデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2025-7-4 ペコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 09:01:22
2025-5-24 ポアロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 19:44:09
気になる車・・・(^^)1310 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 05:48:16

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
9年乗ったフォルクスワーゲンpoloからの乗り替え、妻専用車で、MLpoloは洗車係(笑 ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
2018年7月1日に10年乗ったML350エディション10からAMG GLC43に乗り ...
その他 自転車 その他 自転車
高校時代に親の援助とアルバイトをして当時荒川区にあった東叡社に、当時通っていたセオサイク ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
通勤快速 KN企画のマフラー・ビッグプーリー・ローラー・強化ベルト デイトナのCDI リ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation