2014年02月22日

シュライカー大阪は昨日負けてしまいましたが、
2014年2月21日 岸和田市総合体育館にてバルドラール浦安とバサジィ大分はプレーオフ第1戦を戦いバルドラール浦安は1-2で残念ながら敗戦。
2月22日に同じ場所でバルドラール浦安とバサジィ大分の第2戦が行われます。
最終的に2試合の得点の合計の多い方がファイナルラウンドで名古屋オーシャンズと日本一を争います。
<2nd Round>
2 試合開催し、成績上位チームがFinal Round へ進出する。
第1 戦は、40 分間(前後半各20 分間)で勝敗が決しない場合は、引き分けとする。
第2 戦が終了した時点で、2 試合の勝点の合計が多いチームが、Final Round へ進出する。
勝点が同一の場合は、2nd Round 2 試合の得失点差により、Final Round 進出チームを決定する。
得失点差が同一の場合は、10 分間(前後半各5 分間)の延長戦を行い、延長戦でも勝敗が決しない場合は、PK方式にて、Final Round 進出チームを決定する。
Posted at 2014/02/22 06:59:21 | |
トラックバック(0) |
フットサル | 日記
2014年02月19日
前期2位、後期8位だったシュライカー大阪が最後の最後で4位に滑り込みプレーオフ進出
プレーオフ1stラウンドは明日、2月20日岸和田市総合体育館(大阪府岸和田市西之内町45-1)で19:30より行われます。
対戦相手は昨年まで次男が所属していたバルドラール浦安
次男は故障明けですが、明日のプレーオフには登録され出場するチャンスを与えられました。
楽しんで頑張って欲しいものです。
32 片山 堅仁(次男)
頑張れ!!シュライカー大阪
Fリーグのプレーオフについて
■競技形式
<1st Round>
1 試合開催し、勝利チームが2nd Round へ進出する。
40 分間(前後半各20 分間)で勝敗が決しない場合は、10 分間(前後半各5 分間)の延長戦を行い、延長戦でも勝敗が決しない場合は、PK方式にて、2nd Round 進出チームを決定する。
<2nd Round>
2 試合開催し、成績上位チームがFinal Round へ進出する。
第1 戦は、40 分間(前後半各20 分間)で勝敗が決しない場合は、引き分けとする。
第2 戦が終了した時点で、2 試合の勝点の合計が多いチームが、Final Round へ進出する。
勝点が同一の場合は、2nd Round 2 試合の得失点差により、Final Round 進出チームを決定する。
得失点差が同一の場合は、10 分間(前後半各5 分間)の延長戦を行い、延長戦でも勝敗が決しない場合は、PK方式にて、Final Round 進出チームを決定する。
<Final Round>
2 試合開催し、成績上位チームを優勝チームとする。
名古屋オーシャンズ(年間ポイント順位1 位チーム)に、1 勝(勝点3)のアドバンテージを与える。
第1 戦は、40 分間(前後半各20 分間)で勝敗が決しない場合は、引き分けとする。
第1 戦を名古屋オーシャンズが勝利した場合は、勝点6 となるため、第2 戦は開催しない。
第2 戦が終了した時点で、アドバンテージの勝点3 を含み、勝点の合計が多いチームが、Fリーグ2013/2014 powered by ウイダーin ゼリー優勝チームとなる。勝点が同一の場合は、10 分間(前後半各5 分間)の延長戦を行い、延長戦でも勝敗が決しない場合は、PK方式にて勝敗を決する。
なお、優勝チームには、AFC フットサルクラブ選手権2014 への出場権が付与される。
Posted at 2014/02/19 20:43:24 | |
トラックバック(0) |
フットサル | 日記
2014年02月16日
2014年2月16日 べっぷアリーナにてシュライカー大阪は府中アスレティックFCとセントラルで戦い4-2で昨日に引き続き勝利
後期になってやっと連勝。 4勝、4分け 10敗
リーグ順位は8位定に上がりました。
最終節でした。
プレイオフ1Stラウンド出場決定
皆さん、シュライカー大阪とフットサルを応援してください。
Posted at 2014/02/16 20:38:22 | |
トラックバック(0) |
フットサル | 日記
2014年02月16日
2014年2月15日 べっぷアリーナにてシュライカー大阪は名古屋オーシャンズとセントラルで戦い3-1で久しぶりの勝利
やっと勝ちました。。 3勝、4分け 10敗
リーグ順位は9位定
次節は2月16日べっぷアリーナにて府中アスレティックFCとセントラルで戦います。
皆さん、シュライカー大阪とフットサルを応援してください。
Posted at 2014/02/16 19:23:06 | |
トラックバック(0) |
フットサル | 日記
2014年02月13日
2014年2月11日 舞洲アリーナにてシュライカー大阪はエスポラーダ北海道とホームで戦い2-2で引き分け
後期になって勝てません。 2勝、4分け 10敗
リーグ順位は9位
次節は2月15日べっぷアリーナにて名古屋オーシャンズとセントラルで戦います。
皆さん、シュライカー大阪とフットサルを応援してください。
Posted at 2014/02/13 21:14:35 | |
トラックバック(0) |
フットサル | 日記