• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MLpoloのブログ一覧

2013年08月30日 イイね!

ダイソーの105円

船橋のメガダイソーにミニカーを確認しにフラフラと行ってきました。
場所が変わっていて一瞬『やはり無くなったか?』
あってホッとしました。
赤いオープンカーが………。
アウディ―のマーク???

現在のアウディ車に使われている「フォーシルバーリングス」と呼ばれる4つの輪を組み合わせたエンブレムは、かつてのアウトウニオンのエンブレムに手を加えたもので、アウトウニオン設立に参加した4社の団結を象徴するものです。左から順にアウディ、DKW、ホルヒ、ヴァンダラーを指すものとされています。









Posted at 2013/08/30 21:10:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニチュアカー | 日記
2013年08月25日 イイね!

ポアロが生まれて10ヶ月

本日は8月25日です。
ポアロは2012年10月25日生まれ
今日で満10ヶ月です。
この写真は2012年12月13日に我が家に最初に来た日の写真
生まれて1ヶ月と20日目の写真です。

2012/12/13

2013/8/25

2012/12/13

2013/8/25



この写真は2103年8月25日の写真です。
明らかに大人になっているのと鼻が伸びています。




まだ生まれて10ヶ月、我が家に来て8ヶ月
もっと長くいる様な気がします。
10ヶ月でこんなに違っちゃうんですね!!!

これからも宜しく!!!ポアロ





Posted at 2013/08/25 19:48:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2013年08月24日 イイね!

じゃあまん探偵団 魔隣組

久しぶりに倉庫を整理中に発見
『じゃあまん探偵団 魔隣組』の大怪盗ジゴマ
25年ほど前のテレビ番組のおもちゃ
バンダイの25センチほどのソフトビニール製の人形

『じゃあまん探偵団 魔隣組』(じゃあまんたんていだん まりんぐみ)は1988年1月10日から1988年12月25日までフジテレビ系で放送された少年探偵団ドラマ。全50話。東映不思議コメディーシリーズ第8作目。昭和最後の作品である。
ストーリーは江南小学校の5年生の仲良し5人組は、ドイツの潜水艦Uボートを発見し、そこを拠点にじゃあまん探偵団「魔隣組」を結成する。魔隣組は世紀の大怪盗ジゴマを倒す為に、ジゴマ探知機(ジゴマが近づくと反応する)などの様々な秘密兵器を使いジゴマを追いかける。

大怪盗ジゴマとは、白と黒のコスチュームに身を包んだ大泥棒。出自・出生・性別その他全てが謎に包まれている。正々堂々とした華麗な盗みを信条とし、卑怯な行いを嫌う。そのため悪辣な犯罪者と戦ったり、傷を負うのを承知で魔隣組を助けた事もある。

リーダーのタカシの叔父である推理作家、斜六郎(通称シャーロックおじさん)も魔隣組に協力をする事がある。劇中でジゴマの正体はシャーロックおじさんではないか? と言う指摘が何度かなされているが、明確な答えは出さずに視聴者の想像に任せる形で物語は完結している。

ジゴマの原型は、明治時代最後期から大正時代にかけて日本で上映された無声映画「怪盗ジゴマ」からである(但しこちらのジゴマは殺人などの凶悪な手段も平気で行う点で、本作のジゴマと異なっている)。ジゴマのコスチュームは皮膚に密着した全身タイツタイプである。











出典はウィキペディアから
Posted at 2013/08/24 12:07:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記
2013年08月22日 イイね!

本日、同僚のご主人のお通夜に参列してきました。
ご主人はまだ46歳
私よりほぼ一回り下

亡くなる齢ではありません!!!

2週間程前に体調が悪く入院
元々肝臓が悪く、治療をされていたようです。
8月14日に容体が急変してかえらぬ人となってしまいました。

私も、C型肝炎のキャリアで25年ほど前に献血をした際に発覚

一昨年、国の補助を受け、6か月間インターフェロの注射を毎週受け、毎日投薬を行うことにより完治しました。
ただこの治療が結構ハードで仕事中に貧血を起こし倒れたり、髪の毛が抜け落ちたり、体が怠く気力が失せたりと精神的にも大変でした。

但し完治したと言え、再発することもあり、要注意です。

肝臓は眠れる臓器と言われ、本当に具合が悪くなるまで自覚症状がないので、手遅れになることが多いようです。
若いうちは進行が速く肝硬変から肝癌に発展してしまいます。

皆様、くれぐれも体調管理に留意され健康でいてください。

本日はちょっとナーバスになっています。

合掌
Posted at 2013/08/22 22:52:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月18日 イイね!

母の三回忌

本日、母の三回忌をお寺さんで執り行いました。
一周忌は1年後に行い、三回忌は亡くなった日を数えるので、3回目の亡くなった日:2年目となるそうです。
母は平成23年8月23日に亡くなり2年が経過しました。
96歳での大往生でした。

こういう時にしか親戚が集まることはなくなります。
暑い中わざわざ母のために集まって貰えることは、母も幸せです。

お塔婆をいただいて皆でお墓参りを行い、その後近くで食事をしてきました。





ご先祖様のお蔭で今日の自分たちがあるということを再認識しました。
Posted at 2013/08/18 22:32:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@らくだ. さん

こんばんは😄
ワンコインは、安いですね‼️
美味しそう😁」
何シテル?   08/08 19:23
MLpoloです。よろしくお願いします。 2025年2月現在68歳。精神年齢は6歳未満!!! 車・おもちゃ(トミカ・ホットウィール・SW・チョロQ・プラモデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    12 3
45 67 89 10
111213 14 1516 17
18192021 2223 24
2526272829 3031

リンク・クリップ

2025-7-4 ペコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 09:01:22
2025-5-24 ポアロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 19:44:09
気になる車・・・(^^)1310 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 05:48:16

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
9年乗ったフォルクスワーゲンpoloからの乗り替え、妻専用車で、MLpoloは洗車係(笑 ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
2018年7月1日に10年乗ったML350エディション10からAMG GLC43に乗り ...
その他 自転車 その他 自転車
高校時代に親の援助とアルバイトをして当時荒川区にあった東叡社に、当時通っていたセオサイク ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
通勤快速 KN企画のマフラー・ビッグプーリー・ローラー・強化ベルト デイトナのCDI リ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation