• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おんだぁのブログ一覧

2012年04月20日 イイね!

明日は何をしようヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

最近美味しいお米が食べたいとうなだれて眠れない…


あっ、こんばんは。

おんだぁですw


さて、先週はSUS管で仮でマフラーを作製しましたがあくまでも仮なだけで完成ではありませんでした。


まず第一に…
・パイプ径を80φで一体もので作ったためリアまで80φで見た目がしょぼい。

・うるさいだけで品がないw


・車内でまともに音楽が聞けないw


・エンジンを掛けた際散歩していたおじいさんが驚いていたww


など、課題が沢山ありました。




なのでとりあえず今までの柿本センター・極太番長仕様に戻しました( ;´Д`)



次の二号機作製の前に今週またいい材料がてに入りました。




140φのステンレス菅(^-^)/




これをみてまた妄想を企てしまい、また作りたい物が一つリストに入りました。





そして、そんな事よりやらなければいけない事がクラッチの交換。



数回ガレージKM1に言って緒方さんのお話を聞き、今まで考えていましたが、とりあえず純正クラッチとフライホイールを交換して後々の仕様を考えて強化品をいれるか決めて行く事にしました。



とりあえずめどとしては12マン前後といった所でしょうか。
7月までには治せるようにお金を貯めたいと思います(^-^)/


そしたらまたオフ会など積極的に参加して行きたいです。





以上土日なんもやる事のない暇人の日記でしたー
Posted at 2012/04/20 23:03:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年03月19日 イイね!

レガシィ冬眠( ;´Д`)

さて、今日は新しい相棒を引き取りにある場所まで行ってきました。


大体お昼すぎに到着し、近くの中華料理店で食事をしました。


そこで事件が起きました。


私とゆうくんとゆういちくんの3人で行きましたが、チャーハンビックリ大盛りという商品があり、三人で突こうと注文。
その後もラーメン・エビマヨ・唐揚げと頼み、待っていたら…


まずはエビマヨ到着o(^▽^)o

結構うまいやん(^O^)/
その後ゆういちくんがたのんだラーメン到着。

そして問題のチャーハン到着。







((((;゚Д゚)))))))








デカッ( ´Д`)y━・~~


その後も唐揚げと餃子が届き、絶対三人じゃ食べきれない量に((((;゚Д゚)))))))





そこでポンくんに応援要請\(^o^)/
彼ならきっと来てくれる( ´ ▽ ` )ノ




でねぇ…((((;゚Д゚)))))))






勇者は仕事中でしたw







その後時間をかけてゆっくり食べてなんとか完食( ´ ▽ ` )ノ


ゆういちくんごちそうさまでした\(^o^)/





ただ、この中華料理店ではまだ事件はあったのです。





まずは従業員が全員中国人( ´ ▽ ` )ノ



これはまだ可愛いw






そして午後1時半になるとその従業員全員がお昼休憩ww


まだお客いるのに((((;゚Д゚)))))))







そこからの午後2時に閉店www




もう素晴らしいお店です( ´ ▽ ` )ノw







もう一ヶ月は中華はいいやw








そして一同ガレージYOUに移動し、ゆういちくんのシルビアのエアコンパネルのカーボンシート張りをやりました。



安いカーボンシートだったからか腕が足りなかったのか分かりませんが自分の納得のいく仕上がりにはならずまた今度に( ;´Д`)




ごめんよーー





そして新しい相棒をゆうくんが洗車し、ダイヤモンドキーパー施工w



レガシィより輝いてました( ´ ▽ ` )ノ




ついでにヘルメットもダイヤモンドキーパー施工しましたwww







そして午後4時半。





新しい相棒にまたがり、豊橋まで帰りました( ´ ▽ ` )ノ






これでマイレガは冬眠に入り、クラッチ交換まで我慢したいと思います。





さて、クラッチ交換代はいつ溜まるのやら…




ただ、70kmの道のりを4Lで走る相棒はとても経済的に優しくてありがたいです( ´ ▽ ` )ノ






これからケチケチ生活のスタートです( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2012/03/19 21:18:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年02月22日 イイね!

暇人のやる1日の作業・・・

お久しぶりです。


先週からバタバタしていたブレーキロータも無事、日曜日にT.PのメインピットになりつつあるガレージYOU(勝手にネーミングしましたw)で行うことができ、ご機嫌のおんだぁです。


念願のスリットローターデビュー。
穴が開いているというおまけつきw



今まで付いていたTS-R用の15インチのローターとは比べもんにならないくらいブレーキが利きますw










さて、今日はずぅ~っとぼぉ~っとしているのも苦痛なので、ちょこちょこ作業をしていました。






まずは…




・車高調の減衰調整
 以前にフロントは全下げしましたが、リアはちょいめんどくさい場所にあるので一番硬い状態で放置していましたが、重い腰を上げて減衰を一番下まで下げてみました。

走ってみると、31後期のセルシオ並みに乗り心地が改善しました!!

これで完璧街乗り仕様にw






・オーディオのTA調整
 最近なんかバランスがずれてるなぁ~と感じていたのでパパパっと調整。
リアが強すぎてびびったので結局は自分で微調整することに・・・

まぁそれなりによくなりました。FLはちょー改善しました!!FRが大事なのに…orz




・ラジコンのメンテナンス
 ローター交換の際ラジコンをやっていたのですが、勢い良くラリーをしてしまい(ドリラジなのに・・・)かなり汚かったのでワコーズのブレーキパーツクリーナーで綺麗にしました。

ついでに最近買ったギアも組み込んで165%のケツカキ仕様に!!


ちゃんと扱えるかは不明ですw





・ミニ四駆の組み立て
浜松行った際にふらっとよったお店にあったので衝動買いw
暇だったのでちまちまと組みました。

何を買ったかは秘密w





とまぁ、こんなことをぼちぼちやっていたら日が暮れましたw









これからの予定は…


・ラジコンのバッテリーと充電器と壊した受信機の購入w→すぐにでもできるw


・強化クラッチ導入→今のクラッチがブースト圧0.5で滑ってきたので・・・

・軽量フライホイール導入→クラッチ交換のついでに…

・クラッチフルード交換→これもついでに。


・エンジンオイル交換→もう6000km走っていたと今日気が付いたw


・ワコーズRECS施工→誰か一緒にやらない?


・原チャリの自賠責登録→早くやらなきゃ…





・・・と大忙しですww



















近日にですが…





オークションで無駄に落としてしまったフロント用スリットローターを放出いたします。

値段は\6.000で放出します。


詳しいことは手元に届いてから調べますのでしょしょうお待ちください。(状態によっては値下げします)





散文失礼しましたw




Posted at 2012/02/22 19:13:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年11月24日 イイね!

うむ・・・・・・

AVIC-VH09CS






買ったのは良いんですが、すでに付いているDEH-P940と繋げて音声をデッキから出したいと思い、自力で付けようとした結果……









付け方が分からないというねwwww








その気になればナビは付けれそうなきもしなくもないけど、問題なのはオーディオデッキとの互換性。




AUX入力で取り込めるそうだけど、外して後ろを見てみると、端子が一個もない……








どうしよう……最悪デッキ廃止か?






誰か知恵を貸してください!!
Posted at 2011/11/24 19:30:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2011年11月22日 イイね!

充実の十代o(^▽^)o

今日で20歳になりました。

いろいろな方からお祝いのメールいただき嬉しい限りです(((o(*゚▽゚*)o)))


さて、最後の十代を楽しむため振休を使い、三連休にさせてもらいました。

まず土曜日はあいにくの雨で車をいじることも出来ず、午前中はのほほんとしてました。
午後はある決起集会と飲み会で久しぶりに豊橋の夜を楽しみましたo(^▽^)o

シンさんからお誘いの連絡があったんですが……


申し訳ないです(; ̄ェ ̄)



さて、日曜日。

頭ガンガンで気持ち悪い…

完璧二日酔いになりながらも何かしたくてアンダーLEDを入れてる最中のシンさんのところへお話に行き、お昼まで居候させてもらいました(^-^)/

そして午後は特にやる事が無かったのでぷらっと名古屋ベイに行き、ついでにラジコン天国もよりました。

そして、ポンくんから連絡があり、ポンくん家に行き、ラジコンの修理と改造をしながら、色々してましたww


わかった事は僕はドリフトは無理な事ですwww


そして、良い時間になり、豊橋へ帰りました。


そして、月曜日。

栄で最初で最後のライブをしました(((o(*゚▽゚*)o)))

やっぱり人前に立つのはめっちゃ緊張するけど、演奏中は悔いがないように全力で楽しみましたo(^▽^)o

ここまでが19歳でやったことですo(^▽^)o



とても充実した十代を過ごすことが出来ましたo(^▽^)o

さて、今日も今日で22日になった瞬間におめでとうメールくれた人やプレゼントをくれたりととても嬉しい事ばかりです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆






20代の皆さん、これからよろしくお願いします(((o(*゚▽゚*)o)))


Posted at 2011/11/22 19:47:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「プラモですがねw」
何シテル?   10/27 21:11
とぉーっても気まぐれな人間です(^ー゜) 口ベタでコミュニケーションっていう言葉とはともだちになれそうになさそうですwww よっぽど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Godタン 846,殿に続け!((((* ̄  ̄)ノ  パート3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 17:46:27
名古屋ベイOFFとかガレージ作業とか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/19 17:51:55
とれ子さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/10 23:45:21

愛車一覧

日産 スカイライン 世紀末の白煙発生機 (日産 スカイライン)
高校からの夢でもあった「ドリフト」。 高校からの憧れであった「のむけん」。 レガシ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初心を忘れずということであえて納車時の写真のままですww 納車時スペック 完全ノーマル ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation