• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初日オーバーヒートのブログ一覧

2012年04月20日 イイね!

ターヘル・アナトミア

ターヘル・アナトミアビートのサービスマニュアル全8編は入手したものの、ほとんど活用出来ていません。
現物はB5版ですかね、私のは訳あってA5版。
しかも綴じられていないため、読みにくいのです。
(-_-;)

そこでダイ○ー製フォルダを買って来ましたが、A5の2リングフォルダってなかなか売ってません。
これまで8店のダ○ソーに行きましたが、売ってたのは1店だけ。
それを買い占めてもまだ足りません。
(-_-;)

読みづらい綴じてない状態ですが、走り読みをすると結構いろんなことが書かれてますね。
流石プロフェッショナルユース!
防錆剤の塗布方法から、溶接時の注意図解まで、私の手に余る内容が沢山あります。
(-_-;)

元々オーソドックスないじりの出来ない私ですが(笑)、頑張ってきちんとメンテしていきたいと思います。
(^^♪

ちなみに昨夜からの雨で、少しだけ浸水してました。
これまでのように、溜まるほどではないんですが…
(-_-;)



※タイトル:解体新書の底本
Posted at 2012/04/20 07:42:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2012年04月19日 イイね!

春爛漫の花の色

春爛漫の花の色♪紫匂う雲間より
 紅深き朝日影
と続きます。
…ってこれもきちんと覚えてなかったので、ネットでカンニングしましたが。
(^^ゞ

春の花と言えば個人的には菜の花が好きですが、一般にはやはり桜でしょう。
大阪の街中ではもう散ってしまいましたが、昨日走った信楽の山中では今が満開でした。


ところで写真は近所の公園。
地面が花の色になってました。
(^^ゞ



※タイトル:旧制一高寮歌
Posted at 2012/04/19 08:06:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2012年04月18日 イイね!

春は馬車に乗って

春は馬車に乗って好い気候になって来ましたね。
花曇りでなければ、オープンの際に陽射しが既に痛いです。
(-_-;)

もっとも、真夏になっても結局オープンで走り、屋外でいじり、と去年と変らないと思います。

ですが、この時候の好い間にもっともっと楽しんでおこうと思います。
実は今日は会社をサボって、1人ドライブをやってます。
(^^ゞ


そう言えば私は慢性鼻炎のようなものなので、花粉の時期が来ても何も変りません(笑)
花粉だろうが黄砂だろうが、通勤以外は屋根全開!
ヽ(^。^)ノ

…春は幌車に乗って、でした(笑)



※タイトル:横光利一
Posted at 2012/04/18 12:37:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 礼賛 | クルマ
2012年04月17日 イイね!

ありがとうさようなら

ありがとうさようなら先日信楽の山中を走っている際、かなりの数のライダーを見ました。
対向車としてもそうですが、同方向にツーリングしている人も結構な数でした。

私自身はそんなに飛ばす気もありませんし、そもそもバイクと張り合うつもりは毛頭ありません。
なので、見通しがいい直線でハザードを点けて少し左に寄ると、3台ほどが続けざまに抜いていきます。
追い抜く際に片手を上げて挨拶。
ヽ(^。^)

ライダーって気持ちいいですね。
知らない人同士でも、すれ違う際にサインを出したりして。
バイクのような、とよく評されるビートですが、見習いたいなと思った1人ドライブでした。
(^^♪



※タイトル:みんなの歌
Posted at 2012/04/17 08:43:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2012年04月16日 イイね!

春 陽が照って鳥が啼き
 あちこちの楢の林も、
 けむるとき
 ぎちぎちと鳴る汚い掌を、
 おれはこれからもつことになる


流石に全文は覚えてませんでしたので、ネットでカンニングしました。
(^^ゞ

ところで、最近は毎週末ほぼ必ずビートくんをいじってます。
大体は素手でやってますんで、結構な量の油脂類が手に付きます。
こうしたものは通常の石鹸では綺麗には落ちません。
で、週末の度に指先が「ぎちぎち」になります。
(-_-;)

呉工業の出してるシトラスクリーンでも買おうかと思う春のこの頃でした。



※タイトル:宮沢賢治
Posted at 2012/04/16 07:56:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/896590/47184335/
何シテル?   08/30 12:05
初オーです。よろしくお願いします。 自己紹介代わりに以前書いたブログとフォトギャラから… ◎「全力少年」2011.7.22付 ビート乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正マフラー交換への道 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:58:03
切手のないおくりもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 18:09:20

愛車一覧

ホンダ ビート ビートくん (ホンダ ビート)
購入初日に高速道路のトンネル内でオーバーヒート。3時間立ち往生しましたが、一層この子が愛 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族と出掛ける時、または嫁さん、息子用のクルマです。愛称は「ステゴン」です(笑) ちなみ ...
スバル トラヴィック トラヴィくん (スバル トラヴィック)
AT車というのが個人的には好きになれませんが、私の車歴の中では一番上質なハンドリングでし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラくん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
これまた写真がほとんど残っていません。なかなかレアなグレードですね。でもやっぱり速かった ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation