• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初日オーバーヒートの"ビートくん" [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2013年7月14日

ヒールパッド作成・取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
純正フロアマット、右がみん友さんからロハで頂いたもの、左が自家製ヒールパッド付き現状使用品。

今回はこの頂き物を補修したいと思います。
2
まず私の従来品。

貼り付けたゴム製ヒールパッドも、スニーカーのかかと部分もなかなか見事に擦り減ってますね。
3
こちらは頂き物。

左かかと部分は裏地のゴムも擦り切れてます。
あと、一部マチの部分にほつれもありますので、併せて直します。
4
元々の私の助手席のフロアマットは、補修用という新しい人生を歩んでもらいましょう。

先端部分をバッサリ!
5
ちまちまお裁縫してこんなのをこさえました。

純正流用ヒールパッドです。
♪(v^_^)v
6
これを頂き物のフロアマットに縫い付けます。

ゼブラ柄もなかなかマッチして、いい感じ〜
(^^♪
7
はい出来上がり!
v(^_^v)♪ ♪(v^_^)v

マットの下に見えてるコードは、自家製スロットルインジケーターのワイヤーでした。
(^^ゞ
8
おまけ。

金具でかさ上げしてるウインドディフレクターですが、この角度にしてます。
こうすると、後方からの風がシート側に流れ込み易くなった気がします。

これもエアコンレスの知恵かなと。

ビートくんいじりは楽し〜い!!
ヽ(^。^)ノ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロアカーペットを洗う

難易度:

my BEAT君 フロアマットのプチ補修。

難易度:

カウルトップ【補修】&ワイパーリンクブッシュ【交換】

難易度:

ステアリング磨きました😆

難易度:

フロアマットに追加した小マットを更新2025

難易度:

カーボンフィラメントの強さは?

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月14日 13:30
こんにちは、熊本カビゴンです。
いや〜!こんな発想は、ありませんでした(。-_-。)ね。
熊本カビゴンの、貢ぎ物が、オーバーヒートさんに愛され、嬉しい限りです。
ありがとうございますm(_ _)m
コメントへの返答
2013年7月14日 13:48
どうもです。

頂いた後、思い付きました。
最初は助手席側だけ使わせて頂こうかと思ってたのですが、どうせならってことで。
簡単そうに見えて、実は結構手間が掛かってたりします(笑)
2013年7月14日 19:59
お裁縫上手ですね。

さすが!手慣れたもんですね♪ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2013年7月14日 20:15
私の裁縫は普通の裁縫ではないです。
革を縫ったり、ゴム生地を縫ったりと。
(^_^;

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/896590/47184335/
何シテル?   08/30 12:05
初オーです。よろしくお願いします。 自己紹介代わりに以前書いたブログとフォトギャラから… ◎「全力少年」2011.7.22付 ビート乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正マフラー交換への道 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:58:03
切手のないおくりもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 18:09:20

愛車一覧

ホンダ ビート ビートくん (ホンダ ビート)
購入初日に高速道路のトンネル内でオーバーヒート。3時間立ち往生しましたが、一層この子が愛 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族と出掛ける時、または嫁さん、息子用のクルマです。愛称は「ステゴン」です(笑) ちなみ ...
スバル トラヴィック トラヴィくん (スバル トラヴィック)
AT車というのが個人的には好きになれませんが、私の車歴の中では一番上質なハンドリングでし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラくん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
これまた写真がほとんど残っていません。なかなかレアなグレードですね。でもやっぱり速かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation