• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初日オーバーヒートの"ビートくん" [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2013年8月8日

スカイサウンド AUX修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
自家製外部入力端子ですが、1年に1度くらい機嫌が悪くなります。
最大音量にすると微かに聴こえることから、またヘッドのズレかなと。

ヘッドのズレとは…?
2
とりあえず本体をズリズリと引っ張り出します。

由緒正しき初代スカイサウンド様、立派な
体躯をなさってます。
3
で、ヘッドのズレですがこういうことです。
先人たちのような綺麗なことが出来ず、カセットアダプターのヘッドユニットを、スカイサウンドのヘッドユニットに押し付けるというヤッツケ仕事です。
(^^ゞ
4
プラ段で押し付けつつ、アロンアルファで固定してますが極稀にズレちゃいます。

今回はガッチガチのアロンアルファに加えて、ゴムのようなSUボンドで固定。

ちなみにこのヘッド同士の位置合わせ、か〜なり繊細な作業です。
(-_-メ)
5
オマケのオイルチェック。
色は綺麗。

そりゃまだ200kmしか走ってませんから。
6
でも量は既に上限より12mm下。
orz
7
も一つオマケ。

iPhoneのパノラマ写真で家のセイヨウアサガオを写してみました。
もう2階の窓まで達しましたが、ツボミは一つもなし…
いつになったら咲くのでしょ?
(^_^;

※140,090km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ツイーターLRを仮に設置

難易度:

ビートの内張内に潜む白い悪魔?を比較的楽に倒す方法

難易度:

フロア掃除、パーツ剥ぎ取り

難易度:

AUX仕様純正スカイサウンドをすっきりBluetooth化作業

難易度:

ドリームメーカー ディスプレイオーディオ DPLAY-1036

難易度:

スピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月8日 18:43
こんばんは、熊本カビゴンです。
パノラマ写真は朝顔?
ご自宅二階建て窓まで、成長で4Mぐらいデスかね⁈
立派です

ヘッド合わせ、そんな事になっているんですね。
大事にして下さい
コメントへの返答
2013年8月8日 19:19
どうもです。
アサガオは大変なことになってしまいました。
まだ伸び続けようとしてます。
ただ花が咲く気配が全くありません。
(^_^;

スカイサウンドの方は安直な方法を目指したのですが、かえって手間がかかってるような…
(^^ゞ
2013年8月8日 22:26
えー!!
アサガオすごいかも(^^;
写真を拡大して驚きました。

クリスマスツリーのもみの木のようです\(^-^)/
コメントへの返答
2013年8月8日 22:35
パノラマ写真、便利です。
縦に使うとこんな写真も撮れちゃいます。

整備手帳に関係ないですか?(笑)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/896590/47184335/
何シテル?   08/30 12:05
初オーです。よろしくお願いします。 自己紹介代わりに以前書いたブログとフォトギャラから… ◎「全力少年」2011.7.22付 ビート乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正マフラー交換への道 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:58:03
切手のないおくりもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 18:09:20

愛車一覧

ホンダ ビート ビートくん (ホンダ ビート)
購入初日に高速道路のトンネル内でオーバーヒート。3時間立ち往生しましたが、一層この子が愛 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族と出掛ける時、または嫁さん、息子用のクルマです。愛称は「ステゴン」です(笑) ちなみ ...
スバル トラヴィック トラヴィくん (スバル トラヴィック)
AT車というのが個人的には好きになれませんが、私の車歴の中では一番上質なハンドリングでし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラくん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
これまた写真がほとんど残っていません。なかなかレアなグレードですね。でもやっぱり速かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation