• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初日オーバーヒートの"ビートくん" [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2014年8月8日

純正ウレタンノブ微調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
前回いじった純正ウレタンノブのショートストローク化、気持ち好いです。
気持ち好いんですが、少しだけ気になることが…

シフトブーツのカラー部分にかなりめり込んでます。
これでも何の支障もないのですが、気にし出したら直したくなります。
σ(^_^;)
2
取り外して、内側の塩ビをシコシコ削っていきます。
これだけで完成!

と思いきや、何度も脱着を繰り返したせいでメスのネジ山を潰したようです…
(-_-メ)
3
金属用エポキシパテでネジ山を作り直すこととしました。

パテが固まるまでシャフトのサビに錆転換剤を塗り塗り。
4
シャフトだけの状態でシフトストロークを計ってみると、約35mmほど。
これよりショートストロークにするとしたら、もうシャフトを替えるか切るかしかないですね。

そこまではしません。
(^_^;
5
ちょっと所用が出来たので、近所のスーパーに買い物。

シャフトだけでは運転出来ませんので、ブーツ一体型純正オプを上から被せました(笑)
6
普段は常にオープンの私ですが、ホント近所でしたのでルーフベンチレーターの出番。

オープンにさえしなければエアコンがなくても、これの威力で夏を凌げます。
ただ、やっぱり私はオープンにしちゃいますけどね。
σ(^_^;)
7
パテを出したついでに、スカイサウンドのコネクタ部分にも盛り盛り。

これでギャップを超えた時の左スピーカーの接触不良が改善されますように…
(-人-)
8
はい、今度こそ完成。

ホンの少しだけセンターがズレた気もしますが(笑)、カラーには少し触れる程度で調整完了。

手間がかかった割に、全然変わり映えしません。
(^^ゞ

最近はブログよりも整備手帳投稿の方が多い感じ?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Speeduino:オープンソースECU(準備編7)

難易度: ★★

H2工房さんのワイパーベースマウント。

難易度:

エアコンフィルター(ヤフオク品)

難易度:

今日はセフィーロ車高調交換

難易度:

向暑!紅ビート車内を快適化、消臭対策①

難易度:

シフトブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/896590/47184335/
何シテル?   08/30 12:05
初オーです。よろしくお願いします。 自己紹介代わりに以前書いたブログとフォトギャラから… ◎「全力少年」2011.7.22付 ビート乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正マフラー交換への道 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:58:03
切手のないおくりもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 18:09:20

愛車一覧

ホンダ ビート ビートくん (ホンダ ビート)
購入初日に高速道路のトンネル内でオーバーヒート。3時間立ち往生しましたが、一層この子が愛 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族と出掛ける時、または嫁さん、息子用のクルマです。愛称は「ステゴン」です(笑) ちなみ ...
スバル トラヴィック トラヴィくん (スバル トラヴィック)
AT車というのが個人的には好きになれませんが、私の車歴の中では一番上質なハンドリングでし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラくん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
これまた写真がほとんど残っていません。なかなかレアなグレードですね。でもやっぱり速かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation