• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イカルディ68の愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2011年9月10日

ラゲッジルームにウーファーをインストール(その11)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
長かった・・・のである。

では、インスコしていこうと思う。
スピーカーケーブルを用意する。
日立製のコスパ抜群のケーブルである。
2
で、円形部品で上と下を固定。

中々合わなくて困りましたけど・・・(汗
3
ウールを詰め込んで・・・
4
ウーファー設置である(喜

先にインスコしていたカロの10インチ(約25cm)ウーハーである。
ちょっち、スピーカーケーブルが短かったのである。
流用だから仕方ない・・・
5
同様に反対側もインスコして、完成!!
6
リア側から見た感じである。
この位、出っ張ってます。
エクの側面とは少し隙間がありますけど、まぁ、許せる程度である。
7
反対側。
こちらの方が、ぴったり合ってます。

で、MTXのアンプに接続して終了である。
8
ラゲッジ全景。

荷物も積めます(喜
仮のMDFのフタをしてます。

肝心の音は・・・?
ナンかブーミー?(涙
調整します。

いやー、しかし長かった。
7月からやり始めて、9月にほぼ完成である。

後は、ラゲッジのカバーである。
ここをどうするのか、悩みちう。

そんな訳で、ウーハーは付いたけど、後少し続きマス。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロッカーカバーガスケット、プラグ等交換③

難易度: ★★

エアコン効かない

難易度:

ロッカーカバーガスケット、プラグ等交換④

難易度:

エクさんのエアクリーナー(中身だけ)交換しました(^o^)

難易度:

アイライン塗装

難易度:

ロッカーカバーガスケット、プラグ等交換⑤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

イカルディ68です。 おやじなエクシーガ乗りでございます。 可能なモノはDIYで楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
BHレガシーから2台目のスバル車!。でも、AT(泣。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation