• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イカルディ68の愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2012年1月22日

フロントスピーカー再構築(その5)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
続きですね。
いつもの木工パテを盛って、隙間を塞いでいきます。
2
固まったらサンダーで荒削りしましょう。
DIYにはジグソー、ドリル、サンダーは必需品かと思いマス。
3
こんな感じになりました。
4
でも当然ながら、Aピラーとの隙間は悲しい位にあります。
次はココを埋めていきましょう。
5
この部分はエポキシ樹脂系のパテを用いてみました。
2種の溶剤をコネコネ混ぜて使用します。
粘度みたいな感じです。
6
養生テープを貼って、ワックスを塗っておきます。
7
先ほどのパテを回りに盛っておいて、「ぐいっ」って押し付けます。
これで硬化すれば、大体隙間が埋まるはずです。

ただ、寒いので中々硬化しませんでした・・・
8
固まったら、再度サンダーで削ります。
大体形になってきましたねー。

でも、まだガタガタなので、パテ盛って形整える必要があります。
手間がかかりますねー、やっぱり。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ツイーター取付け

難易度:

車内ビビリ音対策

難易度:

バックカメラ取付

難易度: ★★

ロッカーカバーガスケット、プラグ等交換④

難易度:

エクさんのエアクリーナー(中身だけ)交換しました(^o^)

難易度:

ビビリ音対策PART2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

イカルディ68です。 おやじなエクシーガ乗りでございます。 可能なモノはDIYで楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
BHレガシーから2台目のスバル車!。でも、AT(泣。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation