• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Snufkin20のブログ一覧

2019年02月25日 イイね!

そうだ奈良へ行こう

そうだ奈良へ行こう久しぶりに月曜日に休みが取れたので、日、月と泊まりで奈良に行ってきました。奈良といえば小学校の修学旅行以来の40数年ぶりの訪問です。鹿と戯れながら、古都を巡る。いつか行きたいと思っていた所です。

まずは、車を市内に止め、徒歩で散策です。春日大社で早速鹿さんとツーショット。


その後は東大寺までお散歩です。お水取りで有名な二月堂。

ここで鹿せんべいを買ったところ、鹿の大群に襲われ、あっという間にせんべいを取られてしまいました。シカ恐るべし。

大仏様に久しぶりにご挨拶し、

梅を見ながら、いにしえの建築技術に感動しておりました。クレーンもない時代によくこれだけのものを建てたものだと・・・

その後は、奈良の国立博物館に行き、仏教美術などの展示物を見てまいりました。無料だったのでラッキーでした。

興福寺、

元興寺、

をお参りしながら、ならまちの風情を楽しみました。


初日は1万5千歩の散策でした。夜はぐったり・・・
翌日は奈良市街を一望できる若草山ドライブウェイを、この時期ですからオープンで走ってきました。


山頂までは、少し歩きます。

頂上に行くと、やっぱりいました。シカさんです。

奈良の景色も一望できました。

この後は、平城宮跡資料公園へ行き、遣唐使の船を見ながらカフェで休憩です。


唐招提寺、


法隆寺

と巡り、最後は信貴生駒スカイラインを走り、大阪平野と奈良盆地を見ながら帰ってきました。

春霞で大阪は霞んでいました。夜景はきれいでしょうね。今回は残念。

平日だったので車もまばら。

オープン走行を楽しみながら、歴史を学ぶ。有意義な休日でした。いろいろと見どころを教えていただいた奈良のみんともさんに感謝です。ありがとうございました。
Posted at 2019/02/25 20:52:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2019年01月02日 イイね!

ゴルフ打ち初めで賞品は???

ゴルフ打ち初めで賞品は???新年明けましておめでとうございます。
明日からは孫の世話でてんてこ舞いになるので、つかの間の安らぎのひと時、ゴルフの打ち初めに行ってきました。
場所は、岐阜県の岐阜スプリングCC。典型的な山岳コースで、アップダウンの激しいコースです。

コースのあちこちに雪がうっすらと残っています。

出だしの3ホールは連続パー。新年早々いいスタートです。欲を言えば、バーディーが狙えるチャンスが2つはあったので、バーディースタートと行きたかったですね。
池越えのパー3。水面に林がきれいに映っています。

山岳コースなので谷越えがあちこちに。6番ホールはいきなり200ヤードの谷越え。なんとか超えましたが、もう少しでOBになるところでした。

結局、スコアは45+44の89。まぁまぁの打ち初めです。
今日は、新春の「初夢杯」ということで、100人くらいの参加者全員によるコンペになっていました。私は45位ということで、5位刻みの商品をゲットすることができました。ラッキー(^_-)-☆
商品は、「どん兵衛」の天そば一箱(12食入り)。

新春早々、運がついています。(^^♪
Posted at 2019/01/02 17:20:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2018年11月25日 イイね!

久々の英国出張

久々の英国出張皆さんが紅葉ツーリングなどでオープンカーライフを楽しんでいる11月ですが、私は久々の英国出張で、仕事の準備を含めて今月は潰れてしまいました。出張期間は11/10~23日。

いつものように、欧州へは、中部国際空港からフィンランド航空でヘルシンキ経由マンチェスター入りです。空はどんより↓。この時期のイギリスはいつも曇りか雨です。

空港近くのホテルに泊まりましたが、充電できる駐車場にはテスラが止まっていました。滞在期間中何度もテスラを見ましたが日本より販売が進んでいるのでしょうかね。

マンチェスターから車で2時間半くらい北西のCockermouthという小さな町にしばらく滞在です。ホテルはもうクリスマスの飾りつけでした。


朝食はどこも基本的に同じで、ソーセージ、マッシュルーム、焼きトマト、卵料理です。数日で飽きてしまいました。

仕事は、郊外のホテルの会議場。ホテルといっても1600年代に建てられた古い建物。英国は地震がないので古い石造りの建物が多く残っています。

お昼ご飯は基本的にサンドイッチですが。最終日には気をつかって米料理を出していただきました。英国の家庭料理だそうです。炊き込みご飯のような感じでした。

夜はもちろん英国ビール(エールビール)です。(ちょっとピンボケです)

ハンバーガーはこんな感じ。ポテトの量が多いです。

ヒュンダイの車をよく見かけました。日本では皆無ですが世界市場ではずいぶん存在感が増してきています。


再び、マンチェスターに戻ります。町はクリスマスマーケットというお祭りの真っ最中。屋台通りが延々と続きます。チーズやソーセージ、お土産物などが所せましと並んでいます。

温かい赤ワインをマグカップで飲みながら歩くのが、こっちのスタイルです。

休日はマンチェスター郊外でゴルフです。奇跡的に晴れました。(^^♪

カートではなく、手押し車で道具を歩いて運びます。ホールとホールの間が近いので歩く距離が短いので歩いても苦になりません。日本の山岳コースではとても無理ですね。

平野の中のコースなので、日本のようにOBはあまりありません。その代わりラフに入るとラフが深いのでボールがすぐになくなります。全英オープンの気分です。

プレイを終えて、近所のレストランで「サンデーランチ」です。鳥、豚、牛の三種の肉の盛り合わせ。とてもボリュームがあります。

マンチェスターで人気のラーメン屋「昇竜」です。


餃子やたこ焼きもありました。

最終地はリバプール。ジョンレノンとツーショットです。

The Cavern Clubというビートルズがデビュー当時演奏していたパブで飲みました。



ここではずいぶん飲みました。酔っぱらって意気投合した現地の英国人にお土産のTシャツを買ってもらいました。名前と住所を聞いておけばよかった...

仕事は大変でしたが、それ以外は充実した楽しい英国滞在でした。
Posted at 2018/11/25 18:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月02日 イイね!

Audi TT 富士山周辺ツーリング

Audi TT 富士山周辺ツーリング久しぶりのブログアップです(^^♪

昨日(9/1)はAUDI TT 仲間と富士山周辺のツーリングに行ってきました。
集合は裾野市のスーパーの駐車場。7台が集合です。

ここから西の富士宮方面に移動です。奇石博物館で鉱物、化石の勉強です。


富士宮といえば、焼きそばですよね。静岡の名物のおでんとともに「まごころ」さんで昼食です。

数キロ移動して白糸の滝です。


マイナスイオンをたっぷり浴びたあとは、デザート休憩。富士ミルクランドで富士山を見ながらアイスクリームです。


そのあとは精進湖までツーリング。写真を撮って解散です。

ここからは、宿の蓼科まで雨のドライブ。いつものペンション「バケーションイン」さんにお世話になりました。

ここは、リーゾナブルな料金で美味しい料理がいただけるのがポイント。リピータの方も多いです。予約は早めに取らないとピークシーズンは混みます。


雨の予報ながらも、なんとか曇天で富士山を眺めらながらのツーリングと、いつも手の込んだ料理でくつろげるペンションの宿泊を堪能した2日間でした。

ツーリングを企画していただいた「Tourist Trophy@Tomi」さん、ありがとうございました。
Posted at 2018/09/02 13:40:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年06月26日 イイね!

ゴルファーには最適な車

E91からの乗り換えです。ハンドルは多少軽くなった印象。その他は数年の進化が感じられます。インターネットとの接続や、ACC(アダプティブクルーズコントロール)の使いやすさに慣れるともう元には戻れません。
Posted at 2018/06/26 21:15:16 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「ゴルフ競技会で初優勝 http://cvw.jp/b/897753/46540180/
何シテル?   11/15 20:16
Snufkin20です。よろしくお願いします。 遂に60歳代に突入、妻と二人の子持ちです。(子供は独立しています) 週末にオープンカーの屋根を開けて走るのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW ATF デフオイル 交換 忘備録  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 10:59:44
BMW ID7 で ANDROIDを使う。 BMW用 AI BOX取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 05:32:35
[アウディ TT ロードスター] VCDS でのコーディング備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/14 08:34:43

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
AUDI TT ロードスターからの乗換えです。TTには愛着があったのですが、アダプティブ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
F31からG21に乗り換えです。 F31のディーゼルが気に入っていたので、再びディーゼル ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
E91からF31に乗り換えました。今度はディーゼルのMスポです。低速トルクが力強いですね ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
TTロードスター(8S)に乗り換えました。あいにくの曇り空ですが、納車記念に海岸で撮影で ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation