• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Snufkin20のブログ一覧

2015年10月22日 イイね!

買い物依存症

BMWの冬タイヤを今年は替えないといけないなぁと思い、ずっと前からネットを散策しておりました。(今のはヤフオクで買った中古で、プラットフォームが露出しています)



以前から気になっていた楽天のページ↑から、1000円値下げの通知が来て、さらに残り4本という表示が。送料無料でポイントが2900×4! 物欲に負けてポチッ!としてしまいました。

そう頻繁にスキーに行くわけでなく、家の前の道が年に2,3回程度、雪が積もるので、そのための非常用です。なのでこれで十分。しかもランフラット。ランフラットについてはいろいろ好みが分かれるようですが、私は肯定派です。(これまで何度もパンク経験があるので)

妻には、「買い物依存症」と言われていますが、ネットの買い物はやめられません。(^^♪



Posted at 2015/10/22 23:05:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月21日 イイね!

和歌山が熱い

和歌山が熱い先週末、今話題の和歌山までドライブに行ってきました。
阪和自動車が南の方まで伸びたので、南紀白浜のアドベンチャーワールドまで高速道路で名古屋から4.5時間ほどで行けます。

まずは、和歌山マリーナシティにある「ポルトヨーロッパ」というテーマパークでひと遊び。

ヨーロッパの町をイメージした建物が並び、ちょっとだけ異国情緒を味わえます。
なぜか、その隣には温泉が。地下1500mから掘りあげているそうな。露天風呂もあり、気分は最高。
その晩は、隣接したリゾートホテルで宿泊。窓からの夕焼けがきれいでした。

翌日は、南紀白浜のアドベンチャーワールドまで一時間ほど南下です。
ここは、動物園、水族館、遊園地が一体となった一日中遊べるテーマパークです。
目玉は、数等(5,6?)匹のパンダと、イルカショーです。まだ子供のパンダのしぐさがかわいかったです。イルカショーは今まで見た中では迫力が最高でした。感動ものです。皆さまも、ぜひ今熱い和歌山へどうぞ。(^^♪
Posted at 2015/10/21 05:55:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月11日 イイね!

年に一度のギター発表会♪

年に一度のギター発表会♪こんばんは。オープンカーには絶好の季節がやってきましたね。
クルマも好きなのですが、他にギター(クラシック)を習っているので、今日は、教室の年に一回の発表会です。

場所は、愛知県長久手市の文化の家「森のホール」です。800人以上は入れるかという大ホールです。でも、素人の発表会にそんなに人が来るはずがありません。数十人の観客を前に大きな舞台で一人で演奏です。(慣れてくると気持ちいいですヨ)


一年間の練習の成果で演奏の方は90点くらいの出来でした。(^^♪
ちなみに演奏曲はパガニーニ作曲の「ロマンス」。ちょっとマイナーな曲ですが、渋い曲です。お手本の演奏はこれです。(私の演奏ではありません)

https://www.youtube.com/embed/N27SQemw3a4

来年に向けてまた一年練習です。

Posted at 2015/10/11 19:44:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月27日 イイね!

オープンカー倶楽部東海・関東合同オフ@車山

オープンカー倶楽部東海・関東合同オフ@車山今日は、オープンカー倶楽部東海と関東の合同オフ会が車山でありました。

私たちはいつもお世話になっているペンション・バケーションインさんで前泊です。

ここのおすすめは料理とお酒が飲み放題なこと。


ワイン、ビールをたらふくいただきました。(^^♪
当日は120台以上のクルマと180人以上の参加者で大賑わいでした。
珍しい車もたくさんあって時間が足らないくらい。

倶楽部の東海・関東の執行部の皆さまお疲れ様でした。

短いですが、速報ということで。
Posted at 2015/09/27 19:20:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月02日 イイね!

車山まで下見TRG

車山まで下見TRG毎日、暑いですね~。こんな日は涼しいとこでオープン走行ですね。
というわけで、本日はオープンカークラブ東海&関東の9月定例ツーリングの下見に長野県車山まで行ってきました。

東海組はまずは中央道内津峠PAで集合。

○○先生、お見送りありがとうございます。

車山パークホテルで幹部の方々とホテルの方とで打ち合わせ。その後、関東のエンゼル●さんが合流しました。緑の中で白のボクスターが映えますね。


お昼は、信州のお蕎麦&etc


その後、ビーナスラインを高原美術館までTRG。途中にヘアピンもあります。


最後は、美術館の駐車場でおしゃべり&集合写真。途中で帰られたかたごめんなさいね。
黄色のS660、赤のロードスターNDのいろどりがきれいですね。




みなさま暑い中お疲れ様でした。本番も楽しみにしています。
Posted at 2015/08/02 20:33:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ゴルフ競技会で初優勝 http://cvw.jp/b/897753/46540180/
何シテル?   11/15 20:16
Snufkin20です。よろしくお願いします。 遂に60歳代に突入、妻と二人の子持ちです。(子供は独立しています) 週末にオープンカーの屋根を開けて走るのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW ATF デフオイル 交換 忘備録  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 10:59:44
BMW ID7 で ANDROIDを使う。 BMW用 AI BOX取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 05:32:35
[アウディ TT ロードスター] VCDS でのコーディング備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/14 08:34:43

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
AUDI TT ロードスターからの乗換えです。TTには愛着があったのですが、アダプティブ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
F31からG21に乗り換えです。 F31のディーゼルが気に入っていたので、再びディーゼル ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
E91からF31に乗り換えました。今度はディーゼルのMスポです。低速トルクが力強いですね ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
TTロードスター(8S)に乗り換えました。あいにくの曇り空ですが、納車記念に海岸で撮影で ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation