• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月27日

オイル交換などなど

週末Dにてオイル・エレメント交換をしてきました♪


ここ2万㎞はずっとMOTULを使っています。
(正規品は単価的にキビシイので・・・並行品を使っていますがこれといって問題
はありません。)

RECSとの相乗効果もあってかとても気持ちイイ加速になりました♪

ついでに兼ねてから付けたかったパーツ達をついでにお願いしました~

パーツ① ECS Tuning Magnetic Oil Drain Plug

先っちょが磁石になっていて、スラッジ等吸着出来るアイテムだそうです。
次回の交換の時にどうなってるか楽しみ~!

パーツ② cpm  Lower Reinforcement ・・・実はコレがメインだったり

オクヤマのスチール製を使っていましたが、予想よりガッチリし過ぎてしまった為・・・念願の交換!

縁の下の力持ちなパーツの割に、とても綺麗な造形だったので、魅せられいのがちょっともったいないような気もw

まだ高速では試してませんが、今まで継ぎ目や段差等をドスン!!!と乗り越えていたのが
ストン!!!に変わり、突き上げが和らいで粘る(接地感が増した)ように感じます。

今まで、固すぎて感じられなかった?ボディダンパーの効果も出ているのかも知れませんが、総じて良い感じの固さになったので大満足♪

ただ、マフラーが社外のせいかクリアランスが若干厳しいです(3mm くらい?)今の所当たっていませんが。。

ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2011/07/27 23:59:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(なんと!)
らんさまさん

知人さんから頂きましたぁ〜😍
S4アンクルさん

日本のスエズ運河!?
新兵衛さん

中干し 草刈り
urutora368さん

夕張メロンまつり!
hokutinさん

海の幸を求め糸魚川へ🐟
BNR32@須坂さん

この記事へのコメント

2011年7月28日 9:09
並行物のMOTULのオイルを私も前車の80スープラの
時愛用してましたよ~。

CPM付けられたんですね、やはり良さそうですね。

R32はマフラーのクリアランスが厳しく加工が必要の
可能性があるらしいんですよね~
コメントへの返答
2011年8月1日 20:49
こんばんわ!

正規品は多湿の日本向けに中身を微妙に変えてるとか言われていますが、どうなんでしょうねぇ

ただ、自分の場合オイル代に悩むより、並行品使った方が精神衛生上良さそうなので、多分ずっとコッチですw

cpmはR32用のスぺーサーが確か出てましたよ~オクヤマに飽きたらこちらも検討されてみては?

プロフィール

「今更ながら付けているパーツレビューを時期バラバラに更新中。。」
何シテル?   04/03 22:44
初輸入車のゴルフVGTIに首ったけ♪月の小遣いコミコミ3諭吉でも、車弄りを楽しみたい(十分楽しめる?)と思い登録しました。チビが2人いるので基本はファミリーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
05年式(エンジン型式AXX。。)です! パドルなしw DSG、サブラジエーター、ブルー ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2代目・・弄る楽しみと色々な思い出をくれた車です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めて自分の給料で買った車です。不慮の事故により廃車になってしまいましたが・・良い車でし ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation