• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイス417のブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

だんだんボロボロに

だんだんボロボロに今年の夏も暑くて、秋もあっという間になかった感じですが、冬の夜のOPEN走行が私は大好きです。 空気も澄んでいますし、夜空もきれいです。滅入った気分転換にはこれしかないです。

308CCにも、マカブにも、たしか取説には「気温XX度以下では、屋根の開閉をしない事」と注意書きがあります。 何度だったかは失念。

そんなこと、気にしちゃいけないよ!と 機会あるごとに開けているわけですが、
昨日「バリン・・バリ・・」と不吉な音が・・・

完全にやぶれましたね。

向かって右側のヘッドランプにも、水滴が・・・

流石に日本車といえど、年月の経年劣化の限界ですかね?
必殺「見なかったこと」にしよう作戦発動にて、事なきを得ます。

この色のプジョーは大好きですね。


気を取り直して、近場にできて、気になっていた白河ラーメン「とら食堂」へ

午後2時閉店間際なのに、行列です


チャーシュウ麺を注文
着丼したらーめんはこちら

予想通りの、想像通りの白河ラーメンでした。
今年は何杯ラーメンを食べれたのかな。これからも健康に気を付けて食べるぞー

おわり。

Posted at 2012/12/29 16:37:05 | コメント(20) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2012年12月16日 イイね!

銚子に行って、来年も調子に乗ろうツーリング&ベーコン4日目

銚子に行って、来年も調子に乗ろうツーリング&ベーコン4日目てっちゃん@黒猫のりさん主催の銚子に行って、来年も調子に乗ろうツーリング!!!!」に 参加して来ました(copyright つーさん)。


今回初めてOFF会で「ハイタッチドライブ」を使用してみます。
道の駅沼南にて集合。



第一チェックポイントである「水と緑の運動広場(栄町)」に到着(copyright つーさん)



芳矢(MIXI友)さんのRCZです

第2チェックポイントへ移動


第2チェックポイントの「道の駅 水の郷さわら」に到着
みなさん、お土産を買ってましたね。私はまずは牛乳をGET
久しぶりに、濃厚&飲みやすい牛乳でした。


空腹に耐えかねて、これから食事なんですが、300円焼きそばを買ってしまいました。


おすそ分けを頼みますが、皆さんに断られます(泣)。一口焼きそば食べて持ち帰ってベーコンへ!


そして、食事場所 銚子の「一山いけす」に到着


詳細はつーさんのブログをご参照ください。(テヌキ)

そして、解散です。


てっちゃんさんの206のライトは目立ちますね~

解散後、私は千葉ニュータウンへ買い物。 てっちゃんさんが高速で名古屋(ミラフィオーリ)へ行くのを見守ります。

私は、買い物後日帰り温泉「白井の湯」で温まります。

我慢できずに、おでんを食します。


帰宅後、道の駅 水の郷さわら で購入した レタスと舞茸 てベーコンを使用


ベーコンレタス舞茸焼きそば(名前長いな!) の完成。
絵的には濃いですね~ 盛り付けが下手なんですね。


舞茸はやっぱり、炒めるより、天ぷらの方が美味しいかも。
ベーコンはやっぱり美味しいです。

おわり。
Posted at 2012/12/16 20:48:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月12日 イイね!

ベーコン3日目

ベーコン3日目この記事は、今宵もベーコン肴に飲んだくれています。について書いています。


シトロ麺Xさんがベーコンを肴にワインを嗜んでいるのが、なんともうらやましく、わたしも
帰りにコンビニで白ワインなるものをGET。ワイン買うのは人生で初めてカモォ~?

しかし・・・・帰宅すると・・・・
我が家には「ワイングラス」なる高級なものはなかったのでありました。(爆)


しかたなく、「コップ」で飲みます。

風情もおしゃれも何もないですね・・・・

今日、嫁さんが用意してくれた晩御飯はカレー 
まずは、まだあるベーコンを切ります。


炒めたベーコンに「とろけるチーズ」をまぶします。
(今日はタマゴじゃないんですよ~)



ベーコンチーズカレー の出来上がり!!
ちょっと絵的には???ですが、味は最高ですよ~





ちなみにシトロ麺さんのUP写真はこちら(無断借用)



なんか、絵的に差がありすぎるな~
お皿も差があるな~

抜いたコルク残骸が何本あるのかしら?? 

おわり


Posted at 2012/12/12 00:26:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月11日 イイね!

ベーコン2日目

ベーコン2日目この記事は、常時点灯化&ベーコン作ろう オフ会 を終えて。。。について書いています。


昨日は出来立ての当日味見でしたが、1日置いて食してみました。
まねきのらねこさんのアドバイスとおりに、今日はベーコンエッグに挑戦です。

脂がのっていそうなので、油もひかずに火を通してタマゴを落とします。


一応、そのままのものと一緒にビールです。
今日は帰宅時にコンビニでベーコン楽しみだったので、奮発して期間限定サントリー「深みの贅沢」328円を奮発(いつもは発泡酒なのに)
シトロ麺ーXさんはワイン なんだよな~ 絵的に差 があるな~



やっぱり火を通した方が美味しいですね!!
脂身のギトギトしていないし、塩加減もバッチリです。
まねきのらねこさんの2週間の下ごしらえ あってのこの味でしょうね!



当日の詳細はこちらのブログです。(手抜き)

なお、常時点灯化の師匠さんが写真がないとの事ですので、
私が撮ってあった分UPしますね。

デッドニングで内装はがし中


タイヤを外して、ホイールハウスを外して、ライトにアクセス?





ついでに海ほたるにて・・・



PS また しいくがかりさんのコメント早いんだろうな~ (期待&笑)
Posted at 2012/12/11 00:05:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

ベーコン頂きました

ベーコン頂きましたこの記事は、12月9日 常時点灯化&ベーコン作ろう オフ会 参加者確認について書いています。

まずは、八潮ICでねここまさんと待ち合わせ。 ボッチさんは入口を間違えて先に行っている、との事。


なんとか高速上で見つけます。


その後、集合場所の「海ほたる」へ。 何年ぶりかな?
風が強くて、むちゃ寒いです。どんどん集まり始めます









その後、会場の ころころ豆腐さん宅へ向かいます。

レガシーが紛れ込んでるの気づきませんでした。すみません


到着後 燻製ベーコン作り始めます。
準備万端でして、スムーズに進んでいきます。


火の加減を見ますが、その後、炎上したのは内緒です。
消火活動優先で写真なし・・・


できあがり・・・


その後、楽しい談笑が続きます。遅くなって帰宅しますが、
渋滞なしで帰れたのはうれしいですね。

出来上がって持って帰ったあとの忠告を無視して、自宅にてとりあえず、昔、買った雑誌を餌に
食べてしまいます。


充分「旨い」です。明日以降はもっと「旨い」んだろうな~
ビールがススム、ススム!!

幹事のまねきのらねこさん、 会場提供のコロコロ豆腐さん、本当にありがとうございました。
参加者多くて、捕捉できなかった方々、申し訳ありません。

LEDの常時点灯化については、省かさせて頂きます。他の方のブログご参照。
帰りの高速で先頭走ったんですが、後続のDS3が一目瞭然でしたね~

手抜きブログですみません・・・・

PS しいくがかりさんへ コメント入れるの早すぎますよ~

Posted at 2012/12/09 23:40:22 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Koukouさんも白い508PHVで近々登場っすね!」
何シテル?   06/01 22:53
アイス417です。よろしくお願いします。 OPENドライブで近場の自然を感じるのが大好きです。 きれいな自然はたまりません。 絶景とゴルフとハイキングとビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
910 11 12131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

プジョー(純正) キーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 01:51:07
中華製 不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 00:38:25
不明 シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 00:38:02

愛車一覧

プジョー 306 カブリオレ 306カブリオレ (プジョー 306 カブリオレ)
薄い水色?っぽい ムーンストーングレーの306カブリオレ。 解放感抜群です。
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
RX8から乗り換えました。 久しぶりの左ハンドル。
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
おそらく人生初の衝動買いでクルマ買ったかもです。 たまたま近所のオートバックスに行ったら ...
レクサス LS レクサス LS
日本製最後かもしれないV8エンジンに一度乗ってみたかった。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation