• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nathan Zacharyの"U-99改二(ゆーちゃん)" [トヨタ ヴィッツ]

パーツレビュー

2014年10月5日

OPTIMA イエロートップ YT-B24L  

評価:
5
 【購入商品】 YT-B24LT1
 【オプション等】
 【寸評】 下記参照
 【購入店】 
オプティマバッテリー カーオーディオ 通販 サウンドウェーブメイワ  http://www.soundwavemeiwa.com 

【総評】
えー、前回搭載したバッテリーがお亡くなりになりました。
ということで、良かったのでおかわりしました。
パナにしようか、デルコにしようか悩みましたが・・・・

やはり、内部抵抗の少なさから由来すると思われる・・・・
スループットの良さにはかないませんでした。
また、CVTの動きも変わってきたりしますんで・・・
もう一回載せてみようと同じ物を搭載しました。
もう一つ大きいサイズと悩みましたが、結果このクルマには・・・
これしか無理っぽいですね。 まあこれでも必要十分なので。


【満足している点】
オーディオの音質もですけど・・・・
この子みたいに電スロ車の場合、電流を一気に流せるオプティマは有利かと思います。
くたばりかけのバッテリーから載せ替えるとてきめんわかります。

全般的にレスポンスが良くなりスロットル、CVTミッションのキレが良くなった感じがします。 
特に電動パワーステアリングの場合、切りながらアクセル入れたら違いがもろにわかる感じですね。



【不満な点】
やはり、充放電特性がとんがっているのか・・・・
劣化が始まると早いような気がしますね。
今回全く前兆無しにきましたんで。
ということで、ある程度乗ると維持充電するべきなのか・・・
ただし、これ特定の機材でないとうかつに充電できないんですよね。
夏を超えたあたりで維持充電してやれば持ちも変わってくるのかと
放電特性が尖っており、経年で徐々に戻らなくなったら一気にすっ飛ぶのかなあと。その辺が理解できてないときついのかと。

充電制御車両でスマートキー、セキュリティがついていれば・・・
かなりバッテリーに負荷掛けますんで、「高いんだから持ちが良い」って言う意識は完全に捨てた方が良いかと思いますね。

維持充電は今後の検討課題としますが、おそらく、パフォーマンスの維持には必要なのかと。 
今後もクルマが変わっても使うつもりなので・・・・
そのあたりふくめてですね。
ただ、今回の製品は3年保証なんで、同様にすっ飛んだら(爆)保証規定によりますが何とかしてもらえそうです。

ということで、メイワさん充電器もよろしくです。
維持充電の方法を少し考えないとですね-

関連情報URL:http://www.soundwavemeiwa.com/
購入価格18,482 円
入手ルートネットショッピング ※サウンドウェーブメイワ

このレビューで紹介された商品

OPTIMA イエロートップ YT-B24L

4.39

OPTIMA イエロートップ YT-B24L

パーツレビュー件数:93件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

OPTIMA / イエロートップ D1000S

平均評価 :  ★★★★4.82
レビュー:60件

OPTIMA / イエロートップ D1400S YT S-5.5L

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:21件

OPTIMA / イエロートップ YT-925U YT U-3.7L

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:14件

OPTIMA / イエロートップ D1000S YT S-4.2

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:51件

OPTIMA / イエロートップ YT-105D23L

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:13件

OPTIMA / イエロートップ 925S

平均評価 :  ★★★★4.77
レビュー:26件

関連レビューピックアップ

BOSCH Hightec Premium HTP-N-55/80B24L

評価: ★★★★★

Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C8

評価: ★★★★★

CRYSTALEYE / クリスタルアイ SCP10ヴィッツ

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) ヘッドランプユニット

評価: ★★★★★

HKS silent Hi power / サイレントハイパワー

評価: ★★★★★

HANKOOK KINERGY ECO2

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オフィシャル活動強化期間中です。
当日はポスト配置で4輪レースの前日は予備車検に入って技術オフィシャルの勉強しています。
あと少しでJAF公認審判員が3種目A1になります。」
何シテル?   10/04 10:18
Nathan Zacharyです。よろしくお願いします。 もう約10年以上このハンネ使ってます。 スタイリッシュな罰当たりです(笑) ハンネの由来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

岡山湯郷ベル 公式ホームページ 
カテゴリ:湯郷ベル
2013/08/09 23:54:56
 
ダカール・ラリー事務局 オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 23:01:58
 
チーム・スガワラ オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 22:49:55
 

愛車一覧

スバル BRZ C99 びーちゃん改二 Ver.2.20 (スバル BRZ)
建造所:川崎重工ぢゃなくて富士重工業w 今はスバル株式会社というんでしたっけw 中島飛 ...
スズキ ジムニー F77 じむさん改二甲 Ver2.92 (スズキ ジムニー)
建造所:藤永田造船所ではなく・・・     鈴木自工磐田工場 改修 :横須賀海軍工廠では ...
トヨタ ヴィッツ U-99改二(ゆーちゃん) (トヨタ ヴィッツ)
えー、最初期型のSCP90です。 建造はトヨタの高岡工場、フェーズ1というやつですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation