• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SIRVAの"シルバーウルフ!" [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2011年11月6日

足回り交換(フロント編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まずは交換前の車高!
トラスト BLコンフォート時!
2
タイヤを外しナットを緩めます。
こちら22ミリです!
手元にレンチありませんでした
お気をつけてください!
上部のナットも外しショックを外します。
3
新しいショックをセットし
4
今回は外していたタワーバーも取り付けます。
タワーバーのマウントとボディの1部が干渉してしまうため
この状態からショックを持ち上げます。
5
取り付け完了!
6
ワイパーユニットを元に戻し!
7
カバーとワイパーを戻し完成!
8
交換後の車高!

ビルシュタイン エナペタル E-12  
       +
    タナベ NF210

車高はちょっと上がったかな?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サスペンション、ブレース取り付け、車検終了

難易度:

車検整備記録(備忘録)

難易度:

スタビリンク交換

難易度:

車高調前足交換

難易度:

blitz製 車高調取り付け!

難易度: ★★

ショック交換!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年11月9日 22:28
車高!
・・・・・・[岩蔭|](エ) ̄)


あ、
見たことあるホイールだ!
(ΦωΦ)フフフ・・・
コメントへの返答
2011年11月10日 0:32
前後ともフロントくらいが理想鴨w


このホイールの最後の記念です♪
(ΦωΦ)ムフフ・・・
2011年11月11日 0:00
うん、確かにリアの方が上がってるかな?

重たくなったJr.を常に後席に!!(笑
コメントへの返答
2011年11月11日 12:32
必要な重量になるまで銀狼元気でしょうか…(笑
真横からマジマジと見ていませんが尻上がりずいぶん落ち着いたような?

プロフィール

「@ぶいmax 安心してお越しください!(笑」
何シテル?   06/28 21:04
エコというエゴでのんびりをもっとうに! 燃費の良い普通のプリウスです! 純粋なカスタムではみなさんに到底敵わないので プリウスの持つ武器、燃費性能...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

こいつを流したら絶対後悔する? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 19:36:31
燃費のいい走り、悪い走り!燃費道にひとつの答え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:25:36
第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:20:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ご縁があり 日産オーナーに返り咲きました! 現在所有のブレイドは大変気に入りましたが… ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
エコカーのフラッグシップ プリウスを2台乗り継ぎましたが まさかの初代プリウスより古い車 ...
ホンダ PCX ハイブリッド ホンダ PCX ハイブリッド
BW'sを通勤のメインにしておりましたが さすがに 生産より12年経過した 2ストに絶対 ...
ヤマハ BW'S100 ブラック2号 (ヤマハ BW'S100)
普段の足、浦和の試合観戦用として 2スト生産終了の2007年を期に新車で購入! しかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation