• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SIRVAの"シルバーウルフ!" [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2011年12月4日

バッテリー温度最適化装置!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2シート用のエアコン送風口に
ダクトをセットします!
固定はタイラップ!
2
反対側を走行用バッテリーの空気口に突っ込みます。
これでエアコンの風がバッテリーへと流れていきます。
3
全体図!
かなりレーシーじゃないですか!(爆
4
走行開始時の各部の温度!

この装置を使わないと
冬の通勤程度の走行ですと
バッテリー関係の温度は走行開始から
さほど変化ありません。
5
走行後の各部の温度!
バッテリーへ温風を送っているので
バッテリーAIRの上がりがよく
バッテリー温度も釣られて上がります!


実験路 片道14㌔
通勤時間 25分
となります。


まだまだ実験段階のため
長時間使用等のリスクの
洗い出しが出来ていませんので
真似される方は自己責任でお願いいたします。
6
この装置導入のおかげか?は
定かではありませんが
なんとかこの数字が出ました。

最近は燃費の出し方がよく解らなくなってしまってます(笑

燃費変化は正直感じておりませんが
モーターのパンチ力が復活しました!
そして燃費のために暖房を我慢するといったこともなくなり
快適な走行をすることもでき
言うことなしです(笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー上がりは突然に!

難易度:

ハイブリッドバッテリー3回目の交換

難易度: ★★

HTHV-S50B24R BOSCH(ボッシュ) 国産車用バッテリー ハイブリ ...

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ぶいmax 安心してお越しください!(笑」
何シテル?   06/28 21:04
エコというエゴでのんびりをもっとうに! 燃費の良い普通のプリウスです! 純粋なカスタムではみなさんに到底敵わないので プリウスの持つ武器、燃費性能...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

こいつを流したら絶対後悔する? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 19:36:31
燃費のいい走り、悪い走り!燃費道にひとつの答え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:25:36
第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:20:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ご縁があり 日産オーナーに返り咲きました! 現在所有のブレイドは大変気に入りましたが… ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
エコカーのフラッグシップ プリウスを2台乗り継ぎましたが まさかの初代プリウスより古い車 ...
ホンダ PCX ハイブリッド ホンダ PCX ハイブリッド
BW'sを通勤のメインにしておりましたが さすがに 生産より12年経過した 2ストに絶対 ...
ヤマハ BW'S100 ブラック2号 (ヤマハ BW'S100)
普段の足、浦和の試合観戦用として 2スト生産終了の2007年を期に新車で購入! しかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation