• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ta2hi5の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

アーシング完結!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
現在のバッテリーのマイナス端子付近の状態です。
先人の皆様の成果を参考にさせていただきエンジンルーム内に配線し、バッテリーのマイナス端子をボディー接続したのが夏。
思い立って、完結版たるバッテリーのマイナス端子とエンジンルーム内のアーシング用端子を直結しました。
更に(明らかに)軽く感じるようになりましたが、アイドリングストップ拒否症状が再発しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自作 スタティックディスチャージャー

難易度:

アクティブスポイラー連動LEDイルミ取り付け

難易度: ★★

補器ベルト交換(覚書)

難易度:

R35イグニッションコイル 装着

難易度:

ドラレコ取り付け(交換)

難易度:

リアガーニッシュ、LED点灯化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月30日 19:55
私はアイストの診断の為にアース直結を一時外しましたよ❗
なんか診断の邪魔になるみたいでした。
コメントへの返答
2016年1月26日 22:13
アイドリングストップ停止についてメーカーの対策が出ているようですが、アーシングを外さなければ対応できないとディーラーから宣告されてしまっています。

プロフィール

「[整備] #S660 長距離タンデム装備 http://minkara.carview.co.jp/userid/903191/car/1986738/4160763/note.aspx
何シテル?   03/20 19:26
少しだけガンバってみちゃおっかなぁ~ ウソ、ウソ(笑)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テレナビキット 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 17:14:13

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
いよいよ、面白くなってきましたゼ!
トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
家族との移動はこちらです。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
日に800kmの移動も苦にならないスーパーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation