• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大佐。のブログ一覧

2016年12月28日 イイね!

ルーフライナー

剥がれて落ちている天井生地を、正月に張り替えようと思っていたのですが…。

納品は来年1月7日以降とな…。

なかなか思うようにいきまへんなぁ。
Posted at 2016/12/28 01:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月22日 イイね!

異音

アクセルを踏むと、何か音がする。
アクセルを緩めると、音はしない。

何だろう…。

今日は雨なので、確かめることが出来なかった。

大したことがなければ良いのだが…。
Posted at 2016/12/22 23:30:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月21日 イイね!

次の交換部品




何故こんなモノを交換するのか、その理由は、交換してからお知らせします。

毎日使ってると、イライラすると言うか、非常に気分が悪いんですよね…。
…川-_-||

Posted at 2016/12/21 23:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月20日 イイね!

筋肉痛

ここのところ、毎日筋肉痛。

先日から時間が空いたときに、スタッドレスに交換したり家の諸々を清掃・交換。
そして灯油購入(ポリタン4個)。
変な体勢で作業したり、単純に重い物を運んだりで、毎日筋肉痛です。

日頃の運動不足が問題ですね。

肉離れしてないだけ、マシではあるか…。

ポジティブに考えまひょ。
Posted at 2016/12/20 09:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月17日 イイね!

9Nポロ純正クルーズコントロール取り付けについて、備忘録。

9Nポロに純正クルーズコントロールを取り付ける場合、このサイトが参考になる。
ECUに行く配線を繋ぐために、ダッシュボードを外している。
そしてダッシュボードを外すと出てくる、白いカプラーの11番に配線を持っていく。

確かにダッシュボードを外せば取り付けられるのではあるが、面倒臭い。
また、ダッシュボード外しても、作業性は最悪だった(手が入らん、届かん!)。

だが、裏技を見つけた。



この写真側からアクセスすることにより、ダッシュボードを外さずに、作業ができる。
写真中央に緑色の線が見えるだろう。
室内から持ってきた線である。
これをECUからの線に繋げばいい。
室内からここに線を引っ張るのは、非常に簡単だった。
これに気がつくのに、随分掛かってしまったよ…。

なお、私は一度ダッシュボード外したにもかかわらず、失敗しているのであった…。

あと、ダッシュボード下のコンピューターの部品番号が、6Q0か6Q1でないと、インストールできない。

と、書き置きしたものの、わしの他にチャレンジする人はおるんかいな…。

追記
取り付けたあと、コーディングが必要です。


Posted at 2016/12/17 23:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「青いのは、とっくにできてるんだ。」
何シテル?   10/28 16:36
走行16万㌔を超えてから書き始めるとは、我ながら遅すぎ。。。会員登録は早かったのですけどね。走行20万㌔目指してぼちぼち走ります。 現在走行18万㌔を超え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホイールスピードセンサー交換(ABSセンサー交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 10:01:46
簡単なメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 02:07:34
[フォルクスワーゲン ポロ] Polo 9Nのサイドミラー自動格納に挑戦① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 03:31:54

愛車一覧

BMW K1 K1さん (BMW K1)
モビルスーツ。
フォルクスワーゲン ポロ ポロさん (フォルクスワーゲン ポロ)
令和3年10月22日、35万キロを超えました。 平成29年11月19日、30万キロを超え ...
ヤマハ メイト ヤマハのカブ (ヤマハ メイト)
おいちゃん:「80ccのカブをあげる。」 わい:「あざっす(カブに80ccなんかあった ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
元奥さんの愛車でした。 腐れ縁で、ずーっと居着いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation