• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大佐。の"ポロさん" [フォルクスワーゲン ポロ]

整備手帳

作業日:2021年10月5日

ロアアームボールジョイント、タイロットエンドブーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
車検に持ち込みましたが、ロアーアームジョイントブーツのヒビを指摘され通りませんでした。
修理に出すと工賃だけで30,000円を超えるとのこと。
併せてタイロッドエンドも交換だって?。
部品代込みで60,000円?。
もう一度車検に出せる金額やないの…。
DIYあるのみです。

早速仕入れました。
ロアーアームボールジョイント。
左右で送料込み4,083円也。
普通は片方4,000〜5,000円します(送料込)。
純正品は片側18,700円!。

2
タイロッドエンドブーツは1個327円。
2個で654円(送料込み)。

普通はタイロッドエンド丸ごと交換する例が多く、純正部品だと14,190円…。
社外品でも3,000〜5,000円しますから…。
3
状況開始。
ホイールを外して、スタビリンクをストラットから外します。
タイロッドエンドのボルトを外します。
タイロッドエンドセパレーターを使ってナックルと縁を切ります。
ブーツを外してグリスを充填。
新しいブーツに交換。
元に戻して終了…。
4
とは行かず、ネジ山が潰れかけていて、ナットがはまりません。
ダイスでネジを切る羽目に…。

そもそもブーツ破れてへんし、ついでに交換を勧めたんやろな。
5
その後ロアーアームボールジョイントを交換。

スパナで地道にナットを外す。
6
ロアーアーム側は3本のボルトで留まっています。

これも外します。
7
タイロッドエンドセパレーターでナックルと縁を切る。

これは車検に通らんわな…。

再利用する各部品を洗浄して、交換。


これで足回りは大丈夫なはず!。
8
ホイールを元に戻し、道具を片付けて掃除して、状況終了。

これでやるべき事はやったはず。

仮ナンバーを借りて、車検に持ち込みます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタビリンク交換

難易度:

車検です。

難易度:

サス 純正戻し

難易度:

フロントストラットグリスアップ

難易度:

トータルアライメント調整...6R POLO KONIアクティブ

難易度:

スタビブッシュ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月5日 11:05
参考になりました。私のクロスポロもボールジョイントブーツ左右破れており、車検(もうすぐ)時に整備工場にて交換してもらおうと思っています。純正品はやはり高いのですね。マイレの同等品を調達してみます。ところでタイロッドエンドブーツは純正品ですか?
コメントへの返答
2022年3月21日 1:46
こんばんは。
社外品になります。
国産用の流用です。
2022年3月20日 20:50
こんばんわ。
タイロッドエンドブーツは、何用を使われたのですか?あと、ナットは再利用ですか?
コメントへの返答
2022年3月21日 1:48
こんばんは。
国産車用の流用ですが、品番は失念しました。
と言うもの、現物合わせで棚から取ったので…。
ググっていただければ、2種類出てくるとおもいます。

ナットは再利用ですが、本来は新品にすべきですね。
2022年3月21日 8:56
大佐。さん

返信ありがとうございます。
私もこれから色々調べてチャレンジします。
コメントへの返答
2022年3月21日 13:16
こんにちは。
購入した際の伝票を確認してみました。

DC1618でした。

ご参考までに。
2022年3月21日 13:17
ありがとうございます😭
コメントへの返答
2022年3月22日 4:06
正しくは、タイロッドエンドの交換です。
余裕があれば、そちらがお勧めですよ。
2022年3月23日 12:41
大佐。 殿

エンドのAssy交換が正しい事了解です。国産車の感覚だとついプッシュ交換を考えてしまいます😁
コメントへの返答
2022年3月24日 21:29
こんばんは。

私はブーツのみの交換で済ませました(貧)。

アッセンブリーでの交換がベストではありますが、ピロボールにガタがなければブーツのみの交換でも良いと思います。

プロフィール

「@dateyaさん
いいなぁ。
私もビールとピーナッツ買いに行こうかな。」
何シテル?   06/17 23:53
走行16万㌔を超えてから書き始めるとは、我ながら遅すぎ。。。会員登録は早かったのですけどね。走行20万㌔目指してぼちぼち走ります。 現在走行18万㌔を超え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントショック&アッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 12:48:17
カタカタ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 18:22:23
[フォルクスワーゲン ポロ] Polo 9Nのサイドミラー自動格納に挑戦① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 03:31:54

愛車一覧

BMW K1 K1さん (BMW K1)
モビルスーツ。
フォルクスワーゲン ポロ ポロさん (フォルクスワーゲン ポロ)
令和3年10月22日、35万キロを超えました。 平成29年11月19日、30万キロを超え ...
ヤマハ メイト ヤマハのカブ (ヤマハ メイト)
おいちゃん:「80ccのカブをあげる。」 わい:「あざっす(カブに80ccなんかあった ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
元奥さんの愛車でした。 腐れ縁で、ずーっと居着いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation