• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
大佐。の"ポロさん" [フォルクスワーゲン ポロ]
テスターの修理①
1
結論から言うと電源の接触不良。<br />
当該部分にちょっと半田を盛って、ついでに可動部分に導電性グリスを少し塗って終了。<br />
<br />
安いポンコツテスターだけども、使えなけりゃただのゴミ。<br />
簡単に直ってよかった☺️。<br />
<br />
しかし経年で接触不良。<br />
電池交換でケースを割ってトドメって、どないよ?。
結論から言うと電源の接触不良。
当該部分にちょっと半田を盛って、ついでに可動部分に導電性グリスを少し塗って終了。

安いポンコツテスターだけども、使えなけりゃただのゴミ。
簡単に直ってよかった☺️。

しかし経年で接触不良。
電池交換でケースを割ってトドメって、どないよ?。
カテゴリ : グッズ・アクセサリー > その他 > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2024年02月22日

プロフィール

「値段以上の差はあると信じてはいるが、問題は使う機会がこれからあるか否かなのよん。」
何シテル?   06/10 09:31
走行16万㌔を超えてから書き始めるとは、我ながら遅すぎ。。。会員登録は早かったのですけどね。走行20万㌔目指してぼちぼち走ります。 現在走行18万㌔を超え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カタカタ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 18:22:23
[フォルクスワーゲン ポロ] Polo 9Nのサイドミラー自動格納に挑戦① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 03:31:54
[フォルクスワーゲン ポロ] Polo 9Nのサイドミラー自動格納に挑戦② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 03:31:46

愛車一覧

BMW K1 K1さん (BMW K1)
モビルスーツ。
フォルクスワーゲン ポロ ポロさん (フォルクスワーゲン ポロ)
令和3年10月22日、35万キロを超えました。 平成29年11月19日、30万キロを超え ...
ヤマハ メイト ヤマハのカブ (ヤマハ メイト)
おいちゃん:「80ccのカブをあげる。」 わい:「あざっす(カブに80ccなんかあった ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
元奥さんの愛車でした。 腐れ縁で、ずーっと居着いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation