• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大佐。の愛車 [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2023年8月25日

バッテリー搭載スペースの蓋を閉める。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1度目のバッテリー交換の時に↑のネジを破損(私が犯人ではない)。
それからバッテリーの蓋は開けっ放し。

穴から埃が侵入。
メットインスペースは汚れています。
2
あれから10年以上経過。
ようやく購入しました。

写真の通り、『専用品』ですよ…。
3
他のネジでも合いそうなもんですが、色々試したけども合わなかったんだよなぁ…。

お値段税込176円。
さっさと買えよ…。
4
蓋を所定の位置に合わせて、ピンを奥まで押し込みます。
5
角度を変えてみると、こんな感じ。
6
適当な➕ドライバーで締め込みます。

それだけ…。
7
メットインスペースの埃を写真のダスターで飛ばして終了です。

このダスター、結構役に立ちますよ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

燃料添加剤 AZ(エーゼット)FCR-062添加

難易度:

メットインサイズ検証

難易度:

OGK kabuto EXCEED elfi フィッティング

難易度:

F・Rタイヤ交換

難易度:

リアウインカーベゼル塗装 フューエルリッドカーボンシート貼り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@高海千歌さん
こんにちは。
不発弾処理は武器科がやりますよ〜。
総火演の後、めっちゃ大変なの〜。
現役自衛官がいたら、聞いてみてちょ☺️。」
何シテル?   06/15 14:37
走行16万㌔を超えてから書き始めるとは、我ながら遅すぎ。。。会員登録は早かったのですけどね。走行20万㌔目指してぼちぼち走ります。 現在走行18万㌔を超え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントショック&アッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 12:48:17
カタカタ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 18:22:23
[フォルクスワーゲン ポロ] Polo 9Nのサイドミラー自動格納に挑戦① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 03:31:54

愛車一覧

BMW K1 K1さん (BMW K1)
モビルスーツ。
フォルクスワーゲン ポロ ポロさん (フォルクスワーゲン ポロ)
令和3年10月22日、35万キロを超えました。 平成29年11月19日、30万キロを超え ...
ヤマハ メイト ヤマハのカブ (ヤマハ メイト)
おいちゃん:「80ccのカブをあげる。」 わい:「あざっす(カブに80ccなんかあった ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
元奥さんの愛車でした。 腐れ縁で、ずーっと居着いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation