• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月31日

タイヤ迷走ちう

さてさて、車を買ったは良いものの八月中旬のあれにむけてのタイヤが無いという...
しかし金も無いので迷走しているなう

1.今はいてる86Rで頑張る
2.もう一セットらそーたいやなんか買ってみる(値段とステージ的にA036かな?)
3.16インチ225のZ2
4.同じサイズのR1R

1では満足に走れる気がしない&そのあとの街乗りに支障
2ではどっちみちホイールが欲しい。それに相応のホイールでないと勿体無い気がする
3ではホイールが必要なのは勿論、お値段が少し高い?あと街乗りががが
4では同様にホイール、さらに減りが早いのが...あとこんなタイヤ履いたらタイムがね...宝の持ち腐れもいいとこ...

このサイズのRSRがあれば良かったのに...

とりあえず金がないから考えるだけwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/31 01:02:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は土曜日(ナ・ゴーヤフレンチ ...
u-pomさん

G350d 175600km走破!
DORYさん

バリバリ⑪。
.ξさん

久々にジムに行きました!
トットコ沼太郎さん

スマホ調整しにディラーに行ったら…
Eevee NEOさん

終日雨(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年7月31日 9:30
街中も消しゴム履いて走るのが漢やねんで!
コメントへの返答
2013年7月31日 9:56
安ければいいのですが送料、ホイールも考えると割高感がですね...
2013年7月31日 12:05
8Jに205のRSRという選択肢。
コメントへの返答
2013年7月31日 12:14
あー!無しですね!
同インチだとそのサイズであまりお値段が変わらない気がするのでせっかくなら適性ぐらいで組みたいす...
2013年7月31日 17:37
17の方がホイール安いと思う

235/40/17もしくは235/45/17のRSRならお得
コメントへの返答
2013年8月1日 10:44
なるほど...やみーさんから久しぶりにマジレスをいただいた気がしますwww

ただ問題は17を使うとブレーキとの隙間がwww
まぁ値段次第なので比較してみます!ありがとうございます!

プロフィール

「車買おうと思ったらエンジンしか買えんかったわー」
何シテル?   05/24 22:18
数年間放置をし過ぎておりました。 気づけば北関東のしがないサラリーマンに。。。 車で遊ぶ時間?やる気?が薄れている自分に喝!するために更新を続けられれば。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

峠アタックRd.3の写真UP~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/06 08:34:00

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
おかしなことに二人乗りのデミオです。 田舎者なので片道20キロの通勤には軽油は最高です。 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
完全に衝動買いです。 格安で車体を譲り受けました。 またまたリペアに金をかけすぎてしま ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
前シビック(EK9)のリペアに金をかけまくっていたにも関わらず不意に乗り換えですw 四 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ほとんどノーマルの希少なRS(赤)です。 街乗りしかされていなかったので状態がよく砂利車 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation