• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F-らむね@北関東のブログ一覧

2010年12月28日 イイね!

ありがたいものです

12月26日11時。ミッチーさんがきれいに円を描いてからの戦闘開始←
ケータイで見ながら車高調の組み付けに挑みました。
予定では夕方ごろにフロントだけでもつけばいいかなぁというだらだら感マックスではじめたわけですね。
最初はちょっとしたミスもありながらでしたが順調でした。
タイロッドエンドプーラーを使う手前までやってからの昼食をとりーの再開。
...ん?入んなくね?プーラーの幅が小さいのか...
ということで探しに行ったのですが...ない
仕方がないのであるやつを加工する作戦。
プーラーは二つあったのですが開く幅とか考えて広いほうを採用。
削ったのはいいもののとどかなくね??(爆)
そのときオイル交換に来たが俺の車が宙に浮いていたため仕方なく洗車していたEroCawa33乗りのお方に二人して残念な目で見られていたのは気のせいだとしてこの作戦に加わってもらいましたwww
聞くところによるとボールジョイント用のプーラーがあるそうです!!
でさっそく実践。ミッチーさんが梃子っぽく使うと左側はバキッと音を立てはずれました。
では右側。...中途半端に外れた...
問題はここだったのです。
微妙に隙間ができたせいでプーラーが使い物にならない...
ミッチーさんが再び梃子を試みましたが...バキッ...プーラーがお亡くなりになりましたwww
また買って返しますwww
俺の猿脳では詰んでしまったので人間の脳を持つやみーさんを召喚することに。
ここからはやはりというか2000倍速ぐらいではかどり終焉がちらほら見えてきた午前3時。
意識が遠のきそうだったのでいったん解散。
27日昼過ぎ。普段ぐーたらしすぎていたせいで意識が朦朧としながら再開。
やみーさんがわざわざ見に来てくださいました。そこでさらに脳の作りの違いを露呈してしまいましたwww
んで夕方に作業終了。たぶんwww
試走してみたところ硬いwww段差のたびに胃の中身が逆流しそうでしたwww車高はリアがジャッキが入らないまでになりましたwww

本当に協力していただいた皆様ありがとうございました。
まだまだ未熟なので今後もご迷惑をおかけしますがよろしくおねがいしますwww

あっアーム変える元気はありませんでしたwww
Posted at 2010/12/28 01:48:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「車買おうと思ったらエンジンしか買えんかったわー」
何シテル?   05/24 22:18
数年間放置をし過ぎておりました。 気づけば北関東のしがないサラリーマンに。。。 車で遊ぶ時間?やる気?が薄れている自分に喝!するために更新を続けられれば。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

峠アタックRd.3の写真UP~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/06 08:34:00

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
おかしなことに二人乗りのデミオです。 田舎者なので片道20キロの通勤には軽油は最高です。 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
完全に衝動買いです。 格安で車体を譲り受けました。 またまたリペアに金をかけすぎてしま ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
前シビック(EK9)のリペアに金をかけまくっていたにも関わらず不意に乗り換えですw 四 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ほとんどノーマルの希少なRS(赤)です。 街乗りしかされていなかったので状態がよく砂利車 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation