• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディスコ太郎のブログ一覧

2019年08月15日 イイね!

いざ三陸鉄道へ その2

宮守で、家族と別れ、一人、東北道へ(釜石自動車道 東和ICから) 北へと向かいます。前回報告した試験区間(120km/時)を、通り抜け、 分岐で、八戸自動車道へと、二戸PA(何もなかった)で、休憩をして、 九戸ICで、降りて、久慈に向かいます。 久慈の町に来たので、やはり、ここに。(駅から ...
続きを読む
Posted at 2019/08/15 18:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年08月14日 イイね!

リコール

弟から譲ってもらった車、はがきつきでもらいました。 早速、ディラーに電話! 部品交換に1時間程度ということで、予約を取りました。 お盆に入る土曜日、空きがあるということで、 もう数年行っていない日本車のディラーに。 昔に比べて、だいぶ変わりました。(雰囲気、建物が明るくなりました) 駐 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/14 08:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関連 | 日記
2019年08月03日 イイね!

いざ三陸鉄道へ

今回は、三陸鉄道でのイベント夜行列車に乗るために、東北へ向かいました。 (2回、開催、7月20日と27日 盛駅21時過ぎから久慈駅6時前着) https://www.sanrikutetsudou.com/wp-content/uploads/2019/06/34ce568d7406c5f2546 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/03 11:28:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年07月28日 イイね!

いざ東北へ 最終回

SL銀河を、見て、次の訪問地へ移動です。 釜石道、三陸道と走り、昼飯タイム、 三陸道は、復興道路なので、PA、SAありませんので、 道の駅、三陸で、食事を取ることに、 海鮮系を頼んで、食事後は、ちょっと、移動して、知り合いたくで、歓談! 最後に、ちょっと砂浜に降りて! まだまだ堤防 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/28 16:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月28日 イイね!

バック点灯

3ドアディスコ、信号待ちしていると、後ろが明るい! 降りて、確認すると、バック灯がついたまま! これでは、後ろの車に迷惑かけるので、不動車となりました。 台風が過ぎて、雨が上がったので、調査へ。 問題は、3カ所、 配線!、スイッチ!(丸で囲んだ部分)それとも、機構!(丸で囲んだ部分) ...
続きを読む
2019年07月15日 イイね!

いざ東北へ その8

科学館から、釜石線(陸中大橋駅)に向かいます。 (googleで調べると役1時間) ここまで来たなら、SL銀河を見ないと! 三陸道のJCTから釜石道に、入り、トンネルを抜けると、 運転席側に、煙をあげてSL驀進中です。(並行で走っています) 釜石道を降りて、陸中大橋へ、 手前の洞泉駅を通 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/15 20:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄ちゃん(蒸気機関車) | 日記
2019年07月13日 イイね!

いざ東北へ その7

鯨と海の科学館に向かいます。 (入場料は、300円で、お財布に親切です) 詳しくは、https://yamada-kujirakan.jp/ を参考に! 311の津波で、会館内は、壊滅的なダメージを受けました。 (311の後は、ガレキ置き場になり、科学館が見えないくらいの山) ここまで ...
続きを読む
Posted at 2019/07/13 15:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年07月12日 イイね!

いざ東北へ その6

働く車。 この車に会えてうれしかったです。 昨年は、全く会えませんでしたが、 今回は、道で、2回ほどすれ違い。 そして、停車している車に2回。 その車は、 ボンネットタイプ、6WDです。 ナンバー付きなので、現役ですね。 こちらは、引退したようですが、 かみさんが、道 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/12 20:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年07月07日 イイね!

いざ東北へ その5

今回のお宿は、ここです。 なつかし車両、 現役時代は、あさかぜで、よく使わせていただきました。 (ここ以外にも、泊まれるところはあるようです) 寝台車が、現役のころは、B寝台しか使用したことがないのですが、 値段が同じなので、A寝台を、選択です。 寝るときは、 個室でないの ...
続きを読む
Posted at 2019/07/07 18:22:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年07月06日 イイね!

いざ東北へ その4

浄土ヶ浜をあとにして、山田線に沿って、茂市に向かいます。 残念ながら、道と並行に山田線と走るのですが、 気動車と会うことはありませんでした。 茂市から、廃線になった岩泉線に、沿って走ります。 (土砂崩れで、廃線に) 約10年前は、こんな車両が (バッチは、道の駅で買いました) 目指す ...
続きを読む
Posted at 2019/07/06 10:18:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「クラシックレンジローバー”CA”ドナドナ http://cvw.jp/b/904425/48589566/
何シテル?   08/09 15:20
ディスコ太郎です。よろしくお願いします。 茨城の県南に住んでおります。 車は、車検のついたものは、すべてMT仕様になっていましたが ついにATが仲間入りし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

魔法の粉を、処方してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 09:48:36
始発通勤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 05:57:17
三台へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 12:07:57

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
3ドアがやってきました。 塗装が悪いけど、機関は、まだ10万km未満で、いい状態です。 ...
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
かみさんがメインで運転しています。 近くの修理工場で、下取りで持ち込まれて、声をかけられ ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
平成24年8月に、友人のところから我が家にやってきました。 あと2ヶ月で、車検がきれるの ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2011年終わり、新しいオーナー元へ、旅立ちました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation