• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディスコ太郎のブログ一覧

2024年09月28日 イイね!

軽トラ車検

いつも修理工場の親父さん、入院中。 仕方がないので、車検をおこなってくれるところを検索。 GSとかいろいろあるけど、近くに車検&タイや交換看板のお店が 車検見積もりしてくれるというので、 前回車検から2000kmしかはしっていないので、 (ないと不便なんですよね。軽トラ) 交換するものは ...
続きを読む
Posted at 2024/09/28 14:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関連 | 日記
2024年03月11日 イイね!

ホーンがならない

かみさんからキューブのホーンがならないとのクレーム 1ヒューズ 2リレー 3配線 4ホーン のどれかが問題になるが、 ディラーに電話して聞いたら ハンドルを90度、180度回して、ホーンが鳴るようだったら断線 との話。 鳴らないので、安いところから交換 ヒューズを入れ替えて確認、症状はかわら ...
続きを読む
Posted at 2024/03/11 18:05:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関連 | 日記
2022年06月15日 イイね!

こんな部品買いました

クラシックレンジの2ドア乗りから頼まれごとで こんな部品を買いました。 フェンダーミラー左右とキースイッチになります。 ただ、数ヶ月前の2割程度値上がりました。 (部品は上がっていないのですが、ポンドが。。。。) 税金と送料を入れると結構良い値段になりました。 今月の交換レートが172 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/15 07:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関連 | 日記
2022年03月22日 イイね!

軽トラからMT下ろす

嫌な音がするので、修理工場へ。 ばらしたよと連絡を受けたので見学に行ってきた。 音の元は、ベアリング辺りかなお話でした。
続きを読む
Posted at 2022/03/22 18:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関連 | 日記
2021年12月28日 イイね!

ボクシーの電球交換

リアーの右ウインカーランプが切れたみたいなので交換してと言われたので、 外してみると、純正ではなく、前のオーナーが交換したようだ。 さて、電球を交換したのだが、カバーが外せない。 仕方がないので、ナイフで破いて交換となりました。 まあ、見えないので、ガムテープで、塞いで 誰がこんな設 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/28 09:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関連 | 日記
2021年09月12日 イイね!

オイル交換

最近、わが家の2シータ-ギア-の音が気になるくらい大きいので ミッションのオイル交換を行った。 ドレイン等を外して、オイルを抜きます。 思ったほど、金属は出ていません。 綺麗に清掃します。 わが家の軽トラは、4駆なので、 サービスマニュアルでは、1.8リッターほど。 (2駆 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/12 11:20:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関連 | 日記
2020年10月08日 イイね!

我が家のキューブ(バッテリーとオイル交換)

エンジンルームを開けて、 息子から一言、バッテリー危ないじゃないの! バッテリーには、平成25年に交換の文字が、 (車を譲ってもらってまだ2年ですが) ネットで調べたら、本来搭載されているバッテリーより (65あたりが、新車時、今あるのは40) だいぶ容量が小さい。 これで、動いているの ...
続きを読む
Posted at 2020/10/08 18:24:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関連 | 日記
2020年10月04日 イイね!

我が家の2シータ-がリコール

我が家の軽トラに、お手紙が、 リコールのお知らせ。 2時間程度の作業時間がかかるそうなので、 レンタカーを用意してくれました。 三菱の車(D-2)ですが、スズキのOEMになります。 折角なので、数時間で、80km程度走らせてみました。 白線逸脱で、だいぶ怒られました。 発進に ...
続きを読む
Posted at 2020/10/04 15:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関連 | 日記
2020年03月08日 イイね!

我が家の2シータ-(軽トラ)

アクセルペダルが固くて踏めない! 冬、零下になった日のこと! 我が家は、ゆるやかな坂の途中にあるので、エンジンをかけて 下り終えた時点で、アクセルを踏むと、固くて踏めない! 仕方がないので、アイドリングまま移動して邪魔にならない場所に、 家まで戻り、ディスコのエンジンをかけて、荷物を載せ ...
続きを読む
Posted at 2020/03/08 15:44:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関連 | 日記
2019年11月04日 イイね!

車幅灯

実家に遊びに来た娘と孫達! 車を観察すると、リアの車幅灯が切れているのを発見! ねじ2本外せばいいのだが、1本が、ねじ山が、おかしいようで、 外れない! 結局、ドリルで、あたまを飛ばして、どうにか、外すことが出来た。 10分程度の作業に、1時間強に タップを立て直して、新しいねじを ...
続きを読む
Posted at 2019/11/04 08:18:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備関連 | 日記

プロフィール

「クラシックレンジローバー”CA”ドナドナ http://cvw.jp/b/904425/48589566/
何シテル?   08/09 15:20
ディスコ太郎です。よろしくお願いします。 茨城の県南に住んでおります。 車は、車検のついたものは、すべてMT仕様になっていましたが ついにATが仲間入りし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

魔法の粉を、処方してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 09:48:36
始発通勤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 05:57:17
三台へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 12:07:57

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
3ドアがやってきました。 塗装が悪いけど、機関は、まだ10万km未満で、いい状態です。 ...
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
かみさんがメインで運転しています。 近くの修理工場で、下取りで持ち込まれて、声をかけられ ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
平成24年8月に、友人のところから我が家にやってきました。 あと2ヶ月で、車検がきれるの ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2011年終わり、新しいオーナー元へ、旅立ちました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation