• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディスコ太郎のブログ一覧

2011年11月22日 イイね!

ぶんたんの酒

ぶんたんの酒
こんなお酒はいかがですか? 高知のお酒になります。(高知酒造になります。) 日本酒をベースに土佐文旦の果肉と果汁を使ったカクテル風なお酒です。 かみさんが、お湯で、割って飲んでいました。 体があったまるそうです。
続きを読む
Posted at 2011/11/22 12:03:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月16日 イイね!

寒くなりました日本酒で一杯 ②

寒くなりました日本酒で一杯 ②
今晩はこの組み合わせで如何でしょうか? ゆっくり炙りながら 酒が進みます。 壱岐のするめ。近所からのもらいもの。
続きを読む
Posted at 2011/11/16 08:28:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月08日 イイね!

寒くなりました日本酒で一杯

寒くなりました日本酒で一杯
① 雪っこ       酔仙酒造(一関) ② ずZOOっと旭山 高砂酒造(旭川) になります。 酔仙酒造は、津波で、酒蔵などが流され、 酒蔵を、探して、一関市に建物が見つかり、移動して、しこみなどが開始されました。 ずZOOっと旭山は、入れ物が可愛いのです 飲んだあとに、ペン立てでも如何でし ...
続きを読む
Posted at 2011/11/08 07:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月28日 イイね!

お酒 唐変木 

お酒 唐変木 
大分県のお酒になります。 ぶんご銘醸株式会社 飲んだ感じは フルーティーで口当たりも柔らかい感じ。 人によっては、物足りなさを感じる方もいるかも。 透き通った美味しさを感じ。 ロックか。水割りが、あっているような気がします。
続きを読む
Posted at 2011/10/28 18:03:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月22日 イイね!

お酒 不阿羅王(ふぁらお)

お酒 不阿羅王(ふぁらお)
不阿羅王(ふぁらお)【王手門酒造】 と チョコビ (クレオンしんちゃんで有名な) (バンダイのマークもあります) になります。 チョコビをつまみにいかがでしょうか?
続きを読む
Posted at 2011/10/22 18:32:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月05日 イイね!

虎舞

虎舞
11 虎舞 日本酒になります。 (岩手県釜石市小川町 株式会社 浜千鳥) ラベルの片隅に 日本酒の名前に関して、説明があります。 「虎舞」は、 漁師の無事帰港、災難防止、大漁、万作、商売繁盛を祈願し威勢良く踊る 岩手県三陸地方に長く伝わる郷土芸能です。 辛口本醸造ですが、 それほど、辛口ではあ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/05 12:21:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月05日 イイね!

男の港

男の港
大分県佐伯市の焼酎になります。(小野富酒造) ⑩ 長期貯蔵酒『男の港』(おとこのみなと) 貯蔵30年以上の原酒 特に良質のものをブレンドし、さらに数年間寝かせた後製品化した物 度数は、40になります。 ちょっと以上強めかと思えば、それほど感じず まろやかな感じ。 飲み干すまでには、かなりの日 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/05 08:30:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月25日 イイね!

うまいものはうまい と 伊佐大泉

うまいものはうまい と 伊佐大泉
いも焼酎 ⑧ 霧島酒造 うまいものはうまい と ⑨ 大山酒造 伊佐大泉 になります。 うまいものはうまい はなかなかのネーミングです。 個人的には、伊佐大泉の方が、味が硬い気がします。
続きを読む
Posted at 2011/09/25 17:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年07月02日 イイね!

奄美大島の酒 じょうご

奄美大島の酒 じょうご
先月飲んだ焼酎になります。 娘の友達が、船で奄美大島に行ったので お土産として購入してきました。 奄美大島、沖縄と行って帰りは、 台風に追いかけられながら本州に戻ってきたそうです。 帰りの航海は、ふとんにずーと寝ていたそうです。 焼酎は ⑦ 奄美大島酒造 じょうご 蒸留の段階で高品質の原酒 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/02 09:37:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年03月31日 イイね!

さつまの焼酎

さつまの焼酎
九州の友人が、関東は水不足ということで 水と焼酎を送って来てくれました。 写真の焼酎は、志布志のいも焼酎になります。 さっそく飲み始めました。 以前紹介した陸前高田の焼酎は、高台にあるため、 津波の影響を受けなかったそうです。 今月中旬に、岩手に行っく予定です。
続きを読む
Posted at 2011/03/31 21:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「クラシックレンジローバー”CA”ドナドナ http://cvw.jp/b/904425/48589566/
何シテル?   08/09 15:20
ディスコ太郎です。よろしくお願いします。 茨城の県南に住んでおります。 車は、車検のついたものは、すべてMT仕様になっていましたが ついにATが仲間入りし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

魔法の粉を、処方してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 09:48:36
始発通勤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 05:57:17
三台へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 12:07:57

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
3ドアがやってきました。 塗装が悪いけど、機関は、まだ10万km未満で、いい状態です。 ...
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
かみさんがメインで運転しています。 近くの修理工場で、下取りで持ち込まれて、声をかけられ ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
平成24年8月に、友人のところから我が家にやってきました。 あと2ヶ月で、車検がきれるの ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2011年終わり、新しいオーナー元へ、旅立ちました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation