• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディスコ太郎のブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

JAZZレコード

JAZZレコード
コメント欄に、JAZZは?書かれていたので、 代表的なものとして、ウェザーリポート と リターン フォーエバー ウェザーリポートが、JAZZかと言われると、判断は難しいが、 など、数枚を売れればイイだろうと考えている。 しかし、聞いてみたい方があれば、 だけど、レコードですが。 今から ...
続きを読む
Posted at 2012/10/13 08:25:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2012年10月12日 イイね!

イーグルとレコード

イーグルとレコード
金欠なので、レコードを整理していたら、 (JAZZのレコードを売るため) 写真のレコードが出てきた。 イーグルの音。録音が、1980年と書いてある。 もう、30年も経過しても、空のトップとして君臨している。 日本の自衛隊には、もっと古いファントムがいる。 初飛行は、1950年後半。完全に ...
続きを読む
Posted at 2012/10/12 13:48:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2012年10月12日 イイね!

一同に集結CRX

ホンダ車の続きで。今回は、初代CRーX。 以前、2代目CRXは、UPしたことがありました。 初代CRXは、はじめてのUP。 思川に、3台も勢ぞろい。これは、すごい! 車も、DOHCとSOHCが展示されていた。どちらもVTEC。 車内は、4名乗りだけど、はっきり言って後ろは、座れません。 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/12 08:15:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2012年10月11日 イイね!

同じホンダの車なのに。

同じホンダの車なのに。
思川で、展示されていたNコロ。 そして、ナンバーを外され、露天に置かれているライフ。 (今週、月曜日に発見して、撮影) 同じ時代の車。 しかし、扱われ方が、違う。 Nコロは、すべてに置いて、綺麗にレストアされている。 ライフは、ゆっくりと、錆びていくのをまっている。 Nコロの場 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/11 08:10:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2012年10月10日 イイね!

メグロ in 思川

CBXの隣にあったメグロS3。 貼り付けてあるA4の説明書からS3で、59年製らしい。 美しすぎる、 先程、新車をおろしたような感じ。 1964年を最後に、メグロの名前もなくなる。 現在は、カワサキに受け継がれている。
続きを読む
Posted at 2012/10/10 18:55:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年10月10日 イイね!

6気筒の囁き in 思川

6気筒の囁き in 思川
ホンダのCBX エンジン音と、排気菅からのささやきを聞きたかったが、 残念ながら、聞くことは出来なかった。 よくぞ、このフレームに載せたな感じがする。 だけど、配管なども、美しく、芸術の域に足している。 ふと、車より永く見ていた。
続きを読む
Posted at 2012/10/10 08:24:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年10月10日 イイね!

いすゞ ボンネット

いすゞ ボンネット
いすゞの6WDトラック。 前にも、大きな金玉がついている。 オイル漏れも見えますが、 ボディーもいい状態ではないでしょうか? ボネットトラックを見るのは、 石岡のJ30系マニュア宅で、見た以来。 (石岡の方は、雑誌キュリアスにも出ているので知っている方も多いと思います) 茨城で ...
続きを読む
Posted at 2012/10/10 08:14:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車(廃車体) | 日記
2012年10月09日 イイね!

甲種 次期スーパーひたち車輛  ②

甲種 次期スーパーひたち車輛  ②
昨日の夜中に帰宅した為、 頭がぼーとしたまま全然働かない。 気分転換に、ちょぃと出かけてきた。 通過時間が、ちょうど昼どきなので、問題ない。 遠くから赤い色の機関車がやってきた。 (ファミリアの赤の続きのような感じがする。) 今回、常磐線で甲種を牽くカマは、珍しくEF81。 久しぶりに ...
続きを読む
Posted at 2012/10/09 18:42:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄ちゃん | 日記
2012年10月09日 イイね!

シビック

シビック
昨日、UPしたファミリアよりは、 ちょい古いシビック。 我が家には、排ガス規制CVCCで、1500にアップした オレンジ色した2ドアのRSL(だったかな)が居た。 中古で購入したが、当時珍しいカンパニオアルミ?を履いていた。 あの頃は、助手席に設置のクーラーだって覚えがある。 雨漏りが ...
続きを読む
Posted at 2012/10/09 08:55:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2012年10月09日 イイね!

高速道路とローバーのお尻

高速道路とローバーのお尻
昨日夜は、所用で、神奈川まで、行ってきました。 常盤高速ー首都高ー東名高速のコースで、 (帰りは、逆コース) 常盤は、渋滞もなくスイスイと、 首都高の看板を見て、環状線45分、トンネル50分 ということで、環状線を選択。(帰りは、トンネル経由を選択) 首都高は、八潮ー加平間がノロノロ。 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/09 08:43:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランドローバー | 日記

プロフィール

「クラシックレンジローバー”CA”ドナドナ http://cvw.jp/b/904425/48589566/
何シテル?   08/09 15:20
ディスコ太郎です。よろしくお願いします。 茨城の県南に住んでおります。 車は、車検のついたものは、すべてMT仕様になっていましたが ついにATが仲間入りし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

魔法の粉を、処方してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 09:48:36
始発通勤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 05:57:17
三台へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 12:07:57

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
3ドアがやってきました。 塗装が悪いけど、機関は、まだ10万km未満で、いい状態です。 ...
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
かみさんがメインで運転しています。 近くの修理工場で、下取りで持ち込まれて、声をかけられ ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
平成24年8月に、友人のところから我が家にやってきました。 あと2ヶ月で、車検がきれるの ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2011年終わり、新しいオーナー元へ、旅立ちました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation