• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディスコ太郎のブログ一覧

2016年10月10日 イイね!

塗装失敗@黒ディスコ

ボンネットの塗装がちょっと。

黒に白いところがあるのは、

それもだいぶ広がった。

アルミなので、錆びることはないけど。

塗装をすることにした。

研磨ぱっとで、塗装ののりが良いように。

下塗りをして、

本塗りをして、

研磨をして、

炎天下と多少風があったので、塗装がまばらに。

また、一部研磨しすげて、下地が、

またやり直します。







Posted at 2016/10/10 09:57:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 黒いディスコ 整備関係 | 日記
2016年10月06日 イイね!

ドアロック@黒ディスコ 続き

多少時間が出来たので、

前回の続きを

部品取りからドアロック機構を取り外しました。

乗っている方が少ないので参考にはなりませんが、

折れていると思われるスプリングは、赤丸の中。

部品は外したので、あとは移植するだけですが、

やる気が起こりません。







たぶん、欲しい方はいないと思いますが、

分解した助手席側のドアと窓ガラス欲しい方いますか?
Posted at 2016/10/06 09:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黒いディスコ 整備関係 | 日記
2016年10月04日 イイね!

ブレーキキャリパーOH@黒ディスコ

ブレーキのピストンのメッキが剥がれ、

押し込んで戻すと、シールが傷みそうだけど、戻してしました。

確かに、傷んでいました。

ブレーキフルードの漏れはありませんでしたが、

あと、何となくブレーキが甘い感じがするので。

キャリパーをOHは
(ピストンとシールを新品に)

(前だけブレーキパッドも新品にしましたよ)

エアーがないので、自転車の空気入れで、ピストンを途中まで押し出して

あとは力業で。

時間節約の為、キャリパーをOH別な日に作業。

やる気も出てきたので作業開始。

ホースも一度も交換していないので、こちらも交換。

こんな感じで、



交換したものは、



一人で、エアー抜きしたけど、

なんとなく、安心感がないのと、

まだブレーキが甘い感じがして、

後日、もう一度、かみさんに手伝ってもらってエアー抜きする予定です。

注射器を使ったエアー抜き機を作成したのだが、

注射器が容量が小さくすぎて役に立たず。
Posted at 2016/10/04 19:42:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 黒いディスコ 整備関係 | 日記
2016年09月18日 イイね!

ドアロック@黒ディスコ

助手席のドアロック

つまみを持ち上げながらでないとドアを開けられない。

いろいろと原因をさぐったが、わからずにいたが、

この修理内容を読んで同じ可能性が

ドアロックを外して確認しようと、

まずは、手持ちにあるドア(以前SAMYで解体したときの残骸)から

ドアロックを取り出して、スプリングだけ移植。

まずは、マニュアルで、確認。



それでは、現物で、作業を!



簡単ではないことが発覚。

パワーウインドモーターを外して、

レギュレーターを外して、

窓とレールを外して、

そして、

ドアロックが外れる。

スプリングを交換だけで、半日では、済まないことが、

ということで、挫折しました。

後部ドアは、窓関連は外さなくて良いので、簡単だけど、

前は、大変です。
Posted at 2016/09/18 15:53:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 黒いディスコ 整備関係 | 日記
2016年06月16日 イイね!

やっとwaterポンプ交換が終わりました。

黒いディスコ、昨年末に、waterポンプからクーラント漏れが、

部品も届いたので、自分で交換をと思っていたが、

忙しかったので修理工場へ2月にもって行った。

それから、治ったという連絡なし。

たまに行くと、早く早くと、言っているのだが、GWも過ぎてしまった。

ポロが、EPCエラーで、入庫するよと連絡すると。

さすがにまずいと思ったのか

積載車にポロを載せて修理工場に着くと、

黒ディスコが、屋内に置いてあり、やっと始まり。

というか、置いてあったので、私が、waterポンプ周りを外した。

あとは、こちらで、やっておくので、いわれて、代車で、家に戻った。



交換部品は、
 waterポンプ
 ラジエターホース (上下)
 ベルト 3本
 クーラント交換

(交換時の時の走向距離 18万8千km)
Posted at 2016/06/16 10:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黒いディスコ 整備関係 | 日記

プロフィール

「クラシックレンジローバー”CA”ドナドナ http://cvw.jp/b/904425/48589566/
何シテル?   08/09 15:20
ディスコ太郎です。よろしくお願いします。 茨城の県南に住んでおります。 車は、車検のついたものは、すべてMT仕様になっていましたが ついにATが仲間入りし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

魔法の粉を、処方してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 09:48:36
始発通勤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 05:57:17
三台へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 12:07:57

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
3ドアがやってきました。 塗装が悪いけど、機関は、まだ10万km未満で、いい状態です。 ...
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
かみさんがメインで運転しています。 近くの修理工場で、下取りで持ち込まれて、声をかけられ ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
平成24年8月に、友人のところから我が家にやってきました。 あと2ヶ月で、車検がきれるの ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2011年終わり、新しいオーナー元へ、旅立ちました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation