• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディスコ太郎のブログ一覧

2016年04月18日 イイね!

ディスコ1のエアーフィルター考察

エアーフィルターを交換していないことに気がついたので、

在庫を確認すると、取り付け不可能ということがわかった。

車庫の中を家捜ししていると、フィルター用ケースが見つかった。

こちらだと取り付けOKなのだが、

2種類のケース



そして、中に入れるフィルターも違う!



おのおの装着してみると





持っているパーツマニュアルだと、右側だけど、

今まで装着していたのは、左側だよ。

ただ、段ボールで、動かないようにしていたので、本来は、右側!

黒ディスコは、左側のタイプが付いているし、

いろいろと謎有り!

だいぶ昔のことで、記憶があやふや!

2種類のエアーフィルターパーツ番号は
 NTC1435(右側)
 ESR1049(左側)
になります。

あと少し、調査してから注文することにした。


Posted at 2016/04/18 12:43:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 緑ディスコ 整備関係 | 日記
2016年04月07日 イイね!

ライト明るさUpへ

車庫を掃除していたら、

以前違う車で使っていたライト光量UPキットが出てきた。

CIBIEの配線キット

FETのブースター

さて、土日に、どちらかを装着してみるか?

その前に使えるのかな!



Posted at 2016/04/07 09:11:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 緑ディスコ 整備関係 | 日記
2016年03月24日 イイね!

室内灯LED化

室内灯が電球切れか?点灯しなくなった。

確認してみることに、

電圧は、来ているし、電球も切れていない。

接触不良、電球を動かすと、点灯する場合が、

面倒なので、LED化してみることにした。

また、熱で、一部溶けていたので、LED化することで、この問題も解決へ

以前購入した(LED+抵抗付き+配線)を10本購入したが、

まだ1本しか使用していないので、これを半田付けで!

3個並列にしてみたが、昼間だったので、これで光量が足りるかは不明。

たぶん、足りないでしょうね!

(改造前)


(改造後)


脇のスイッチは、以前改造したもの。

ドアを開けたままだとずーと点灯するので、

作業中は、スイッチで、切れるようにした。

この改造は、以前ある方のブログで、書いてあったもの!
Posted at 2016/03/24 12:54:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 緑ディスコ 整備関係 | 日記
2016年03月03日 イイね!

クラッチ マスター

新旧。





漏れていないので、

旧型を使用中。

確かに、ふたを開けずに、量が確認出来る新型の方が、

エアー抜きが面倒なので、

棚上げ中です。

あれからずーとスレブ、灯油の中に入れたまま。

だいぶ綺麗なった気がするけど、

あと少し待ちましょう!
Posted at 2016/03/03 13:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 緑ディスコ 整備関係 | 日記
2016年02月26日 イイね!

クラッチ スレーブのオイルシール 

今回、トラブルを起こしたシリンダーと

1年半前に、トラブルを起こしたシリンダーと

車庫に転がっていたシリンダーの3つを分解してみた。
(さすがに、結構な年月が経過していたので、固着がひどかった)

見てみると、オイルシールのセットの仕方が、異なっていた。

今回壊れたのは、ピストン一番奥にオイルシール
(装着部のオイルシール内径と金属外径がスカスカ)

前回壊れたのは、ピストンに溝が切れ、そこにオイルシールが

セットされていた。

どうみても、古い方がよく出来ている。

手持ちのリペアーキットも古い構造と同じであった。
(リペアーキットを買わなくても、モノタロウで、オイルシール見つければOKかも)



さて、今回、取り付けたのは、どんな構造なのか?

新品だったので、中の構造までチェックしていなけど。

今回と同じ方式だと、壊れるのが早そうな気がする。

リペアーキットを組み込むのに、

シリンダー内を洗浄するため灯油につけ込んでいるのだが、

こびりついた物(ブレーキフルードとゴミの堆積物)が取れない。
(削るとシリンダー内を傷つけるし)

何か良い案あるだろうか?
Posted at 2016/02/26 10:22:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 緑ディスコ 整備関係 | 日記

プロフィール

「クラシックレンジローバー”CA”ドナドナ http://cvw.jp/b/904425/48589566/
何シテル?   08/09 15:20
ディスコ太郎です。よろしくお願いします。 茨城の県南に住んでおります。 車は、車検のついたものは、すべてMT仕様になっていましたが ついにATが仲間入りし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

魔法の粉を、処方してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 09:48:36
始発通勤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 05:57:17
三台へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 12:07:57

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
3ドアがやってきました。 塗装が悪いけど、機関は、まだ10万km未満で、いい状態です。 ...
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
かみさんがメインで運転しています。 近くの修理工場で、下取りで持ち込まれて、声をかけられ ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
平成24年8月に、友人のところから我が家にやってきました。 あと2ヶ月で、車検がきれるの ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2011年終わり、新しいオーナー元へ、旅立ちました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation