• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディスコ太郎のブログ一覧

2012年10月24日 イイね!

丸目の117 in 砂沼

丸目の117 in 砂沼久しぶりに、丸目の117に会うことが出来ました。

角目は、会うのですが、なかなか丸目は。

何となく、うれしくなります。

当時、すごく高価な車だったので、販売台数も少なかった。

角目と並んで展示されていたので、

フロントマスク、ウインカー処理と、

リアが、変更されたことがわかります。



ナンバープレートの位置。






Posted at 2012/10/24 18:22:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2012年10月24日 イイね!

日本酒 松山三井

日本酒 松山三井なんとなく、酒の名前ではないような感じがする。

四国の愛媛のお酒になります。

娘のお土産です。

ハイペースで、美味しく頂きました。

日本酒には、合わないと思われる、ピザをつまみで頂きました。

だけど、合っていました。

そろそろストックがなくなってきたぞ。

どこかに、買いに行かなければ。


Posted at 2012/10/24 18:13:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月24日 イイね!

ラビット

ラビット中島飛行機から改名した富士産業が生産したバイク。

A4の説明から見ると、S301型。

エンジンは、123ccの2サイクル。

今でも、田舎の納谷の中にこっそりいそうな感じがあり、

つい最近、場所は忘れたが、やつれたラビットを見た。

子供ころ、結構街中を走っていたな。



バイクと言えば、気ままな寄り道バイク旅が、先週放送されていた。

コースは、福島の南相馬から岩手の釜石まで。

津波のことを再度思い出す番組であった。

南相馬の道を放送されたとき、このコースを走ったことを思い出した。

バイクではなく、車であったけど、

昔の面影は、ほとんど無く、一抹の寂しさを感じた。

ここは、まだまだ、がれきが残り、復帰への道が遠そうだった。
(避難解除が最近行われたので)

松島も放映したが、津波の影響も少なかったこともあり、だいぶ綺麗になっていた。

南相馬と松島の景色は、正反対だった。

しかし、釣具屋の景色は、南相馬と同じだった。

岩手の越喜来も、放送されたが、夜の到着で、周りの景色は、見えなかった。

ここの小学校は、津波で破壊され、体育館は、津波より、動かされた。

ある議員のおかげで、小学生は犠牲にならずに済んだ。

国の議員は、解散など言っていないで、早く復興のため、尽力を尽くしてもらいたいものだ。
Posted at 2012/10/24 08:02:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年10月23日 イイね!

カマロ Z28

大黒PAで、唯一いた旧車。

1969年あたりのカマロZ28

パーキングのライトに照らされてとても、綺麗。

40年前とは、思えない、綺麗なボディー。
(レストアで、綺麗になった証拠だな)

トイレに行っている時、いい音をたてながら、本線へ戻っていった。

音がなりそうな車は、この車だけだったからね。





Posted at 2012/10/23 08:17:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2012年10月23日 イイね!

夜のドライブ

夜のドライブ昨日は、諸事情により、神奈川まで出かけてきました。

週の初日に、夜中のドライブなので、

あと、4日間もつかどうかわかりません。

高速は、車の量も少なく、快適なドライブが出来ました。

高速を乗り、一気に、大黒PAまで、そして、休憩。

大黒あたりの夜の工場のライトが綺麗でした。

工場萌えの気持ちがわかるような。

所用を終えて、休憩なしで、戻りました。

走り憎かったのは、

首都高羽田過ぎの料金所跡。

常盤高速の流山柏間トンネル
(2車線を潰して、工事が行われていました。)

帰り、3rdレンジとすれ違いましたが、ブレブレ。

最初の写真は、羽田トンネル。

バスの後ろは、ポルシェ。湾岸ミッドナイトとか?

大黒PA。くるくる回る道は、芸術だ。



レンジのお尻を撮ったけどブレブレ。



中央高速ではなきけど、ユーミンの曲CDで、最後は締めくくりました。
Posted at 2012/10/23 08:11:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「クラシックレンジローバー”CA”ドナドナ http://cvw.jp/b/904425/48589566/
何シテル?   08/09 15:20
ディスコ太郎です。よろしくお願いします。 茨城の県南に住んでおります。 車は、車検のついたものは、すべてMT仕様になっていましたが ついにATが仲間入りし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

魔法の粉を、処方してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 09:48:36
始発通勤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 05:57:17
三台へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 12:07:57

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
3ドアがやってきました。 塗装が悪いけど、機関は、まだ10万km未満で、いい状態です。 ...
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
かみさんがメインで運転しています。 近くの修理工場で、下取りで持ち込まれて、声をかけられ ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
平成24年8月に、友人のところから我が家にやってきました。 あと2ヶ月で、車検がきれるの ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2011年終わり、新しいオーナー元へ、旅立ちました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation