• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディスコ太郎のブログ一覧

2012年11月22日 イイね!

秩父鉄道の機関車達

秩父鉄道の機関車達機関車に手を振る子供。

秩父鉄道は、貨物の取り扱いが多いため、

沢山の機関車を所有している。

撮影した機関車を、UP!

今回、牽引した105の運転手さん。



105の運転席(デキ100形)



後ろに連結された機関車、デキ200形。

古参に入る機関車、3両で秩父きたが、今はこの1両のみ。

ELパオラを牽引が、主な任務。



赤い機関車。赤いデキ。

青いのばかりで、赤は珍しいそうな。



青い機関車



ディーゼルもありました。

武州原谷駅(貨物専用)で入替作業をする構内機関車D300形

よく見ると箱が付いている、ここに誘導員が乗るみたいです。

Posted at 2012/11/22 18:22:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄ちゃん | 日記
2012年11月21日 イイね!

秩父から戻る。

秩父から戻る。ラジオを聞くと、日曜日はいつもめちゃ混みの関越。

バスは、関越道を高崎方面へ爆進。
(渋滞を避けるため、北関東道を経由して帰宅)

東京に戻る反対側は、大渋滞。

数箇所の事故により、渋滞が、加速されている。

白い覆面が、バスを追い抜いて行った。

しかし、追い越し線には、1BOXが、ブロック。

サイレン、赤い点滅をしているのに、譲ろうとしない。

最後は、パッシングをして、やっと、車線変更。

今の運転者さんは、後ろに気をかけないのか?

ミラーを見れば分かりそうだが。

次に、その覆面を見たのは、反対側の上り車線。



路肩に、持ち主がいないバイクが倒れていた。

救急車が、路肩を走り抜けて行くのが見えた。

最近、幅寄せや、バイクが邪魔なのか無理やり抜いていく車が多い。

しかし、バイクも真ん中をすり抜けていく方もいる。

何かあってからでは、遅いので安全運転を心がけ。
Posted at 2012/11/21 08:53:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2012年11月21日 イイね!

壬生オアシスに居たドイツ車

壬生オアシスに居たドイツ車関越、北関東、東北、北関東を、渋滞もなく、

最後の休憩地、壬生にて、トイレ休憩。

一台の黄色い968が、停っていた。

脇を通る方は、みんな中を覗き込んでいく。

968に興味があるのではなく、中に子猫がいる為。

オーナーが戻ってきて、排気音を響かせ、

ヘッドライトを、きゅと出して、本線へと加速していった。
Posted at 2012/11/21 08:53:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2012年11月20日 イイね!

常盤高速 守谷SA

常盤高速 守谷SA休憩の為、立ち寄った守谷SAに、

ローライダーの一団が、集まっていた。

トイレに向かう途中、一団は、本線へと、走り出して行った。

カメラを向けたら、停車してくれ、にこやかに、去っていった。

ひとつのジャンルであるが、この改造もすごい。

ひょっとして、これリアエンジンと思える車。

去っていったので、何も聞けなかった。

東北道でも、ローライダーの車に遭遇したので、

日曜日、どこかで、催し物があったに違いない。







ハイドロを武装。

シトロエンも車高はハイドロだったよな。
Posted at 2012/11/20 08:50:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 最近の車 | 日記
2012年11月20日 イイね!

ながとろ ミュージアム トレイン

ながとろ ミュージアム トレイン本来なら蒸気機関車C58が牽引。

しかし、脱線事故で、今年一杯は、復旧は無理。

その為、電気機関車が、牽引している。
(客車内は、指定席ではなく、すべて自由席となった)

前後に、電気機関車が連結。しかし、後ろは、無動状態。



ヘッドマークは、ながとろ ミュージアム トレイン。


パンフレットを頂き、



走行中、車内で、ながとろミュージアムの学芸員の方が、

パンフレットに沿って、

沿線の地層などを説明する催しがあった。



興味のある方は、北長瀞に臨時停車(ミュージアムのある駅)、

学芸員さんとともに、下車して、案内していただける。

数名の方が、下車していった。

こちらは、秩父まで沿線紅葉見物。


Posted at 2012/11/20 08:40:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄ちゃん | 日記

プロフィール

「クラシックレンジローバー”CA”ドナドナ http://cvw.jp/b/904425/48589566/
何シテル?   08/09 15:20
ディスコ太郎です。よろしくお願いします。 茨城の県南に住んでおります。 車は、車検のついたものは、すべてMT仕様になっていましたが ついにATが仲間入りし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

魔法の粉を、処方してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 09:48:36
始発通勤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 05:57:17
三台へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 12:07:57

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
3ドアがやってきました。 塗装が悪いけど、機関は、まだ10万km未満で、いい状態です。 ...
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
かみさんがメインで運転しています。 近くの修理工場で、下取りで持ち込まれて、声をかけられ ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
平成24年8月に、友人のところから我が家にやってきました。 あと2ヶ月で、車検がきれるの ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2011年終わり、新しいオーナー元へ、旅立ちました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation