• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどり320の愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2018年9月23日

W205 ウォッシャ液を補充してください

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検からちょうど一年でこの警告。
2
ソナックスのウォッシャー液(水100倍希釈)を買ったので、後ほど補充します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ベンツ コーディング手順

難易度: ★★★

洗車6回目☆

難易度:

コーディング ヘッドユニットAMG化の続き

難易度: ★★★

ワイパーブレード交換

難易度:

ザイモールチタニウムとプロックスファイナル カーワックスの比較

難易度:

BOSCH A844S

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年9月23日 22:23
以前ガラコ撥水ウォッシャー液を使用しましたが、ワイパーではく以外の部分に付着した液が、そのままウォータースポット化したんで、使用をやめました😫
コメントへの返答
2018年9月23日 22:53
ウォッシャー液は何でも良い、と言う意見もありますが、本国で使われてるものならば、と思いこれ買いました。
ガラコ。。。そんな問題があったんですね。
2018年9月23日 23:07
ガラコワイパーは絶対に使わない方が良いです!!
コメントへの返答
2018年9月23日 23:20
ラジャ。有難うございます!
2018年9月24日 10:11
純正はアルコールが主成分らしいのですが、
大丈夫ですか?
コメントへの返答
2018年9月24日 17:13
確かに純正はエタノールが主成分ですね。
純正派ではありますが、今回は試してみます。

プロフィール

W205からステップワゴンに乗り換えたらまた海外赴任になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

空きスペースの活用(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/28 06:13:26
空きポートへのUSB電源の追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/27 21:32:20
リアモニター取り付けその① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 23:11:28

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
メルセデスからファミリーカーへ乗り換えました。 DIYメンテメインでほどほどに乗っていき ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
セカンドカーです。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W205 C200セダンに乗り換えました。
米国ホンダ ODYSSEY 米国ホンダ ODYSSEY
手頃で安かった。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation