• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

変態麗心愚の愛車 [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2012年4月5日

クォーター素人板金part4~プレスラインとの闘い~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
研修な方も多いと思います

研修終わって帰宅からの車いじりが1日の楽しみです

サフ入れたんですがプレスラインが気にくわなかったので日曜日サフ吹いてからの3発目のパテを入れました
2
クオーターのモールより上のとこどこから面を出せばいいのか不明でした…………


P(計画)
①|←ここから?
② \←ここから?
③ |←ここから?




D(行動)
パテ→削る→気にくわない→パテ→削る→気にくわない→パテ→削る→気にくわない…P→D→C→A→P→D→C→A的なwww
そして5回くらいPDCAしてみてひらめきましたwww


C(評価)
まず①の平面出して
次に③の平面出して
次に②の斜面だして
①②③がしっかりしてないと①と②の間の谷アールと②と③の山アールがうまくでません
アールたちは最後に仕上げたらよさげなこともわかった
さらに①を削るとき②近くまで削ったり
②を削るとき①に食い込むように削ったりするから
①と②の間のアールがダメになるわけです
①②③の面がしっかりしてないといかんのが重要





A(改善)
①や②は控えめに浅くサンディングパッド、ファイルかけるのが秘訣でした
そして①と②の間のアールにガムテで養生して削らないようにして
アールついたファイルで①と②の間を仕上げる
②と③の間の山アールは最後に
①②③の面がしっかりしてないと
しっかりしたアールが出ないからまずは①②③の面を仕上げる
3
また②角度が段々前にいくにつれきつくなってるみたいで反対側のクォーターに実際にサンディングパッド?ファイル?のヤスリついてない方を当ててみて角度を手に覚えさせて削ってみたらいいかんじうれしい顔
4
でこっちは
 )←ここのふくらみ
(←ここのへこみ 
 )

を再現するのが難しい

まだふくらみ足りんね
低クラウン過ぎる…
もっと高クラウンになるようパテもろ


高クラウンになるようにパテもるの難しいし

アールってかクラウン嫌いになりそうです
5
フェンダー ボカシミス
6
ドア
垂れてる
7
右クオーター
慣性損傷治して塗ってみました

右クオーターはパテ入れる面積少ないから楽
8
前後バンパーもぬってみた
クリアなくてぬっただけで放置中だけどクリア買ったし月曜日塗ります

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マークⅡ車検

難易度:

セルスターター交換

難易度:

リアスタビブッシュ交換

難易度:

フロントスタビリンクブッシュ交換

難易度:

闇のエアコン屋さん、ただの遊び人さん

難易度:

サイドブレーキブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月6日 21:35
③から面だし→四角のマルマルモリモリてきなブロックを犠牲にブロックをRに合わして曲げて 削る♪ 今日 北区の野外屋上板金行ってって クォーターのパテ半分くらい割って もりなおしたわ…笑 も~ クォーターめちゃくちゃやで(;_;) ブリスターつくったりたいわ(^_^;)
コメントへの返答
2012年4月6日 21:57
なるほどるんるんその手があったかぴかぴか(新しい)
Rの強さてかクラウンの高さがRの途中で変わるんさ涙

割ったパテは駐車場に放置exclamation&question

俺も時間と金と通勤車あったらクオーター新品はりたいげっそり

プロフィール

「@エナオ 誘ってはしりにいってきます」
何シテル?   09/09 21:17
変態麗心愚です。 普通の会社員です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

変態麗心愚さんのその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 01:11:54
フェンダーダクト?落とし込みライン製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 08:46:29
ヨシちゃん@1jzさんのトヨタ マークII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/21 08:33:20

愛車一覧

その他 その他 小次郎 (その他 その他)
関口フレーム マグ-1 Ms250 マグティラック?関口マグ?
トヨタ マークII 白いマーク2 (トヨタ マークII)
ドノーマル
ホンダ CRM50 ホンダ CRM50
一代目が事故ってフレーム逝ってしまったのでフレーム&その他を交換した。 二代目もよろしく。
ヤマハ アプリオ ヤマハ アプリオ
学校近くのマンションに埃をかぶったアプリオ発見。見てみたら部屋番号が書いたマンションの登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation