• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月11日

ガレージに除湿機を導入!!効果抜群!ヾ(≧∇≦)

除湿機導入前後の温度湿度の記録。
除湿機はナカトミDM-10
ガレージは半地下掘り込みコンクリート製で
間口3m×奥行き11m×高さ2mくらい。開口部はシャッター1面のみです。
除湿機の設定風量弱、設定湿度55%。
シャッター閉めて30分で設定湿度になってくれます。

見にくいですが、記録。(^0^;)

年 月日 時刻 湿度計温度 湿度計湿度 除湿機温度計 除湿機湿度計

2017 0610 1630 25 55

2017 0610 2050 21 65

2017 0611 0729 20.6 69  21 74 55 除湿機ON

2017 0611 0830 21.5 54

2017 0611 0900 21.1 56 車庫 中 除湿機 22 53 シャッター開けた

2017 0611 1000 22 64 車庫 中 除湿機 22 6 シャッター閉めた

2017 0611 1130 21.3 54 車庫 中 除湿機 22 50 コンプレッサー止まる
    雨降り始めた

2017 0611 1330 21.5 55 車庫 中 除湿機 22 54
2017 0611 1608 20.6 56 車庫奥床 除湿機 22 54 タンク4L シャッター開けてタンク排水作業

2017 0611 1608 20.4 58 車庫奥床 除湿機 22 67

 ※「車庫 中」は車庫の真ん中あたりに湿度計をおいたときに計った値


うちはコンクリートの堀り込み車庫なので、どうにも湿気がたまります。

縦列駐車で、シャッターは一面だけなので、空気の流れも最悪 (ToT)




夏は涼しく、冬暖かいといえば聞こえはイイものの

雨のあと、夏のジメジメした日なんかは水漏れやら結露やらで

中においてるものがべしょべしょ、カビもやばいです。


なにか対策がないものかといろいろ調べていると、

やはり施工時の湿気対策を根本的にすべきらしいことがわかったものの

そんなのは今更無理(^0^;)


文明の利器、除湿機を導入することにしました!ヾ(≧∇≦)


選んだのは ナカトミDM-10

とにかく

値段の割に一番除湿能力が高そうなものを。

業務用らしく、音が大きめらしいのですが、

ガレージなので問題ないです。


届いた!



コンプレッサー機器なので、輸送後4時間は安静にして電源ONするように。と。

気持ちがはやりますが、ガマンガマン。


一緒に買った湿度計。



外が50%の晴れた日にシャッター開けっ放しでも、

ガレージ内は一番奥まったところで約60%。

とりあえず少し高めのようです。ふむふむ。


ガレージの一番奥に設置して、始動!



業務用冷蔵庫のようなコンプレッサーの頼もしい音。

やっぱこれ、リビングとかには置きたくないw


最初に書いたのは、しばらく湿度の推移を記録した結果です。

早速雨も降るぐずつく天気でも、ガレージ内は55%維持!!


素晴らしいです(o゚▽゚)o

とりあえず今は除湿量をみたいのでタンクにためていますが、
ホースをつないで直接排水をするようにすれば
24時間カラッと。もうカビとはおさらばです!( ^o^)ノ

2017/06/11 追記
丸1日で大体4L溜まりました。
そしてシャッターをあけると、10分くらいで外と同じくらいの湿度になるっぽいです。
あとは電気代とか湿度の兼ね合いで
設定湿度、電源のONOFFのタイミングを計っていきたいと思います。
ガレージが、作業場としてカビを気にしなくて良くなって、とても良いですヾ(≧∇≦)
ブログ一覧
Posted at 2017/06/11 15:29:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第3日曜日は大黒から
彼ら快さん

伊勢志摩ツーリング
nogizakaさん

新:食堂でメニューに無いものを注文 ...
アーモンドカステラさん

全Sonic化してきた!
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

晴れ(信州オフ)
らんさまさん

九州一周ツーリング(7日目)
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これはイイクルマ!90SupraRZ http://cvw.jp/b/906016/43947813/
何シテル?   04/29 11:02
いくめんぱぱ改めNeCo&Sterです。よろしくお願いします。 車好き。 カメラ好き。 スマホ好き。 子供好き。 の一児の父です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

リジカラの装着(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 09:53:39
ワイパースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 05:55:17
旋回姿勢がニュートラル♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 11:01:08

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
元々乗っていた206SWが14万キロを超え、 足回りなどなどガタが来はじめ、修理しようか ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤用にさがしてたところ、 中古屋で見つけて衝動決定! 奥さんの快い(?)承諾のおかげ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
学生時代から相棒。 現在眠ってる(*´Д`*)
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
2011年5月25日に事故により廃車。 実家の車庫に眠ってます。 プジョー 206に ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation