• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱらりの愛車 [KTM 1290 SUPER DUKE R]

整備手帳

作業日:2022年9月11日

K&Nエアフィルター清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エアフィルターボックスはタンク下なので、まずは左右シュラウドを取付けネジ3本外して取外します。
2
次にイグニッションカバーを外して接続されているコネクター2本を外します。
3
次はタンクを取り付けている六角ボルト2本を外します。
4
タンク取付けネジ左側にあるゴムホースを外します。これが意外と外しづらかったです。
5
タンク下部に燃料ホースとコネクターがありますが、外さずに写真のようにリアシート側に乗せます。これでエアフィルターボックスにアクセス出来ます。
6
8本の6ミリネジを外します。
7
これでエアフィルターとご対面です。手前のアタッチメントを持ち上げるとエアフィルターをはめ込んだボックスごとエアフィルターが外れます。
8
一万キロ走行後のエアフィルターはかなり汚れてました。専用クリーナーを吹き付けで30分放置し、水洗いして乾燥後、専用オイルを吹き付けて清掃完了!後は外した逆の手順で復旧して完了です。アクセルのツキが良くなったように感じます。なんかスッキリしました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1290SDR バッテリー交換

難易度:

チェーン、スプロケット交換

難易度: ★★

1290SDR 洗車

難易度:

1290SDR ユーザー車検

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

クラッチトラブル、その後

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ぱらりです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AliExpress ハイマウントストップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 07:30:57

愛車一覧

ドゥカティ ストリートファイターV2 ドゥカティ ストリートファイターV2
ドゥカティスタになりました。 コツコツカスタムしながら大切に乗っていきたいと思います。 ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
ルノーに次ぐ2台目の輸入車です。フランス好きという訳ではありませんが、何故か惹かれてしま ...
KTM 1290 SUPER DUKE R KTM 1290 SUPER DUKE R
スタイルがとても好きで長く乗り続けたいと思っていたのですが、電装系のトラブルが解消しない ...
スズキ GSX-R1000R スズキ GSX-R1000R
また鈴菌に感染してしまいました。コツコツカスタムしていきたいと思います。よろしくお願いし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation