• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月05日

KYOSUKE HIMURO THE COMPLETE FILM OF LAST GIGS!!

KYOSUKE HIMURO THE COMPLETE FILM OF LAST GIGS!! 10月4日、行って来ました 氷室京介 の LAST GIGS フィルムライブ。
ファンとしては押さえておきたいけど、本人が出てこない(^_^;)

でもいつもの様に兄貴と楽しんで来ましたよ~♪
ライブを最初から最後まで座ってみたのは初めてでした。DVDは既に購入していて持ってるのですが、
1000人以上の人達とパブリックビューイングみたいに観るのも
圧巻でしたね。

会場にはファイナルツアーで本人が着た衣装や、 LAST GIGSの時に着ていた衣装が置いてありました。


ライブ中に氷室が足をかけて唄うスピーカー

どさくさに紛れて触って来ちゃった(^_^;) キズなとが付いていて使い込んでる感じがまたたまらない。

やっぱりこのロゴマークは格好良いの一言!真ん中に本人が立っていそうな雰囲気でしたね。


他に書きたいことは山ほどあるけど、最後に言えるのはやっぱり
格好良い!の一言かなぁー((T_T))

私が氷室京介と出会って十数年が経ちますが、まだ氷室を追いかけ続けるのは兄と同様に永遠です。


あんな50歳を目指して生きていこうと思いましたv( ̄Д ̄)v
その前に痩せないとなぁ~~。

ブログ一覧 | ライブ | 日記
Posted at 2017/10/05 09:16:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宮城旅行 ② 🚙💨💨💨 南 ...
SUN SUNさん

こんばんは、
138タワー観光さん

今週の飯テロ(*´༥` *)モグ ...
zx11momoさん

千里浜なぎさドライブウェイ
rodoco71さん

プチミーティング・・・🎶🚗🚗 ...
よっさん63さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2017年10月5日 11:13
貴重なイベントでしたね。
ファンクラブ限定ですか?
会社の同僚に聞いてみましたが、
知らない様でした。
アリーナで観ている感じですか?
いいな~の一言ですね。

やっぱり、焼き肉は大ウケですかね。
コメントへの返答
2017年10月5日 15:22
氷室ックをこんなに大勢のファンと一緒に観るなんて、もう無いと思うと非常に悲しいものがあります。
ファンクラブ限定ではありませんよ~
行くか行かないか迷ったあげくに、一般発売で購入したんですから。
ちっちゃい会場だったので、しかも自由席なので2階の真ん中に辺りでゆっくり観ました。

焼き肉の3人の年商はいくらなのか?
2017年10月5日 12:36
もしかしていつものコーシー会のそばの文化会館ですか?
私は日曜日に用事があり行ってました(笑)

心が癒されたでしょ〜♬
コメントへの返答
2017年10月5日 15:23
大正解です。
日曜日にいらしたんですね~

ワタクシはなんだか疲れました((T_T))

プロフィール

初めまして、ひまロックです。 2007年に新車ドノーマルで購入しました。 これからもコツコツ改造していきま~す。 でも、嫁様の目を盗みながらですがね・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

オルタネータ交換(RG1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 00:45:41
メープルA-1ゲージの使い方(アライメント調整) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 20:34:21

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ワタクシはとにかく氷室京介(ヒムロック)の大ファン!なのだv( ̄Д ̄)v 結婚を機にド ...
日産 ローレル 日産 ローレル
2代目の車 この前に 人生で初めて購入した車が有るんですけど写真が無い。 カザマオートサ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ローレルのエンジンを載せ替えできるし、スノボーも行けて車中泊も出来るし、ドリフトも楽しめ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
ワタクシの両親が姫ちゃんが生まれるからって購入した車。 先日、父親ともんじゃを食べに行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation