• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kyojpの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2011年7月9日

ドアミラー格納装置 TYPE-A

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
結線図です。
2
コネクタ1の情報
運転席側ドア 内張り内の写真 赤色の○の部分
コネクタの拡大写真①
3
コネクタ1の情報
4
コネクタ2の情報
運転席側ドア 内張り内の写真 黄色の○の部分
コネクタの拡大写真②
5
コネクタ2の情報
6
コネクタ3の情報
運転席側ドア 内張り内の写真 緑色の○の部分
配線の拡大写真③
7
これで貴方も、ドアロック・アンロックに連動してドアミーラーの開閉ができます。
離れたところからでもドアの状態が確認できるので、今では必須アイテムです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

252194km タイヤ交換

難易度:

ハンドルカバー交換

難易度:

252194km ブレーキローター交換

難易度:

アウターミラーカバー取り替え

難易度:

ヘッドライトコーティング その2

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター 9年目車検に向けての整備 ATF&BF交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/907309/car/1983337/7816414/note.aspx
何シテル?   06/01 18:26
DBA-ND5RC購入をきっかけに、みんカラデビューしました。 車メンテの備忘録として活用していきます。 どうぞ、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロント ロアボールジョイントブーツ交換(暫定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 22:22:52
フロントロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 01:23:24
ArduinoでCAN通信できるプリント基板を作って組立 (MCP2515) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 03:20:51

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015/6/22ライン生産開始、6/26誕生日、7/2陸運局登録でロド君の人生が始まり ...
トヨタ 4ランナー トヨタ 4ランナー
1GR-FE V6 4.0 L
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
2000 Subaru Outback 2.2 Sport Wagon White / ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
いつまでも手放さないで、メンテナンスしていきたいです。 ⇒ナンバープレートを外して、駐車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation