• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月06日

初の長距離【復路編】

本来なら昨日復路編を上げる予定でしたが、まさかの嫁からお代わり宣言があり、余計にもう一泊しましたが、そんなこともあろうかと肌着を余計目に準備し、できる夫を演出しましたが、それに誰も気が付いていないので少し寂しいcaru宮崎です。

ようやくスペーシア君の性格が分かりつつありますので、記憶が新しいうちにアゲ。
乗り心地
正直、跳ねます。
スーパーハイトですので、ふらつきを抑えるために固いんでしょうが、度が過ぎます。初めて付けたドラレコは高速の継ぎ目で「ピッ」。はじめは何が鳴っているのか分からず、探すほどでした。ジュースやお茶も気を付けないと吹き出すかもしれません(幸いありませんでしたが、その程度です)
けど、特に復路は速度を落としのんびり帰ってきましたんで跳ねは軽減したように思います。ワゴン車なんでこういう運転が見合ってるのかもしれません。
ハンドリングはいいと思います。比較が前車10年以上落ちのスティングレーでっすが軽特有の軽さは少なく落ち着いた印象です。

運転支援
ACCのは使えます。ただ昨日同様、加速時はけたたましい印象です。ハンドル支援はCX-5のそれと大きく違います。中央維持の有無だと思いますが前走車を見失う機会が大きく減っています。よって緩やかなカーブは安心して使えます。が、急カーブ(高速なんでそれなりですが)ワタスの意思にそぐわないアシストが入るので状況に合わせ使うようにしたいと思います。

ナビ
画面は大変きれいです。特にナビのフル画面にしたときは余計に感じます。また、案内の言葉遣いがきれいです。育ちが決して良くないワタスは思わずかしこまる程度

燃費
良いんじゃないでしょうか?
満タン法ではありませんが、画面上23km/Lの表示です。ほぼ高速、ほぼACCの3名乗車+夜逃げ程度の荷物です。

その他
義妹は1つ前のタントカスタムです。
今日HUDの存在に気づき、いいなーって。ワタスの鼻の穴が広がってしまったのを気づかれなかったか心配です。あと、ハイビームアシストも試したかったのですが何せ車が多く、次回にします。
あっ、あとヒンジドアの閉まるとき、割と気密性の良い音がします。最近の軽はこんなもんなのでしょうか?

設定なんかで改善するものあろうかと思いますが、何せビギナーなもんでよく分かっていません。ちょくちょくいじって最適値を探します。

今日は長文なんでPCよりアゲ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/06 18:55:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

レーンキープアシスト
NI.KE(ニケ)さん

移動
トムボンさん

A180の装備でついてなかった物
まーちゃん@E85からE89さん

ドライビング・アシスト・プロフェッ ...
はらぱんさん

パイロットアシスト機能で渋滞の高速 ...
テリー3さん

クルージング&トラフィック・サポー ...
おにゅんさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初の長距離【復路編】 http://cvw.jp/b/907345/47704014/
何シテル?   05/06 18:55
caru宮崎です。よろしくお願いします。 ここ数年は、SUPER GTにはまっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 17:03:05
ganboさんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 11:25:47
生存確認の不定期書き込みです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 21:10:43

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
さすがスーパーハイト 中は広いです
マツダ CX-5 マツダ CX-5
これからもヨロシクお願いします。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めて買った車です。(一応、新車で・・・) 当時は、岡山に住んでいましたので、よなよな金 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
サーキットを走っていました。 今でもチャンスがあれば乗りたい一台です。 最初の出会いは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation