• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましま。の愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2018年11月25日

ETC2.0ユニットの取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
やっとグローブボックス部のカバーを元に戻せるようになったので、ETC2.0ユニットをグローブボックス内に取り付けました。

ユニットは交換なので、配線用の穴はすでに開いていて、加工も不要でした。
2
ETCアンテナはここです。ナビのアンテナ類を取り付けた際に一緒に取り付けておきました。

実際にはカバーがはまらず、一回剥がしてもう少し奥に付け直しています。(^_^;)
3
VICSアンテナはダッシュボード上に仮置き中です。

どうにかうまく収まる方法を思案中。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パンク修理(41,465km)

難易度:

ジャッキの当て板

難易度:

水アカ汚れシブ・アク落とし

難易度:

スタビリンク交換

難易度:

電圧計追加っ

難易度:

エンジン修理その7

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Panasonic Life WINK N-LW/P5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 21:01:17
YS-racing Installing Door Lamps. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/02 21:37:05
ドアミラー電動格納化計画(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/21 22:06:41

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2018年8月:smart451もそろそろ8年経つしなぁ、スタッドレスも交換時期だしなぁ ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2010年12月:MC01が走行13万キロを超えてあちこちガタが出てきたので、程度の良い ...
スマート クーペ スマート クーペ
2002年3月:街で見かけてずっと気になっていた車。身長的に乗れるのかが心配で、都築の1 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1997年:BMWが新型ミニの開発を始めているというので、一度現行型に乗っておきたいと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation