• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu5142010の愛車 [トヨタ ラウム]

整備手帳

作業日:2020年9月27日

アース線3ヶ所追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
左右ストラットとバルクヘッドの3ヶ所にアース線を追加しました。前回同様に配線は清和工業の15sqタイプで統一しました。分岐ターミナルの一番右から配線してます。
2
まず、一つ目は左ストラット部の純正アースポイントに追加しました。写真の右側配線で、配線長は40Cmです。左側の配線はバルクヘッドへの配線です。
3
バルクヘッドへの配線は写真のように、バルクヘッド上部に通ってる配線類と結束バンドで止めて取り回しました。配線長は140Cmです。
4
バルクヘッドへのアースポイントは写真の場所にしました。ネジ の山に余裕があったので、別途ナットで固定しています。ダブルで固定されている下側に行っているアース線は右側ストラットの純正アースポイントに延びています。
5
バルクヘッドを経由して右側ストラットの純正アースポイントに配線しました。こちらは40Cmを使いました。
6
右側ストラットの純正アースポイントはブレーキオイルタンクの真下辺りにあります。写真では分かりづらいですか、右下のアルミ丸端子がアース線です。ボルトのカバーはイマオコーポレーションのカバーになります。次はイグニッションコイル固定ボルトを渡りでアース配線を追加したら一通り完成の予定です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドア交換

難易度: ★★

合成をアップ…!(^^)

難易度:

艶エキスパート再施工(おまけ)

難易度:

ラバープロテクタントでゴムリフレッシュ…!

難易度:

今度はレジンコーティング…(^^)

難易度:

タオル使ってみました…(^^)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ラウム 前後バンパー下部にカーボンシート貼り https://minkara.carview.co.jp/userid/907746/car/870047/4857370/note.aspx
何シテル?   07/01 11:24
kazu5142010です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グローブボックス照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 20:10:58
内装のキズ消しにトライ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 06:37:40
リアガラスモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 21:03:12

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド kazu (ホンダ オデッセイハイブリッド)
中期型のデザインが好きです。 いじり過ぎて、コテコテに派手なのは嫌なので、上品にセンス良 ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
この車は嫁の通勤及び、買い物や息子のサッカー送迎用として使っています。派手なのは嫌いなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation