• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いろっちの愛車 [マツダ ベリーサ]

整備手帳

作業日:2022年7月25日

ナンバー灯カバー外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
LEDがチラツキだしたので電球に戻します。
この透明のカバーを外すには、
2
面の広いマイナスドライバー又は、プラスチックのヘラを
差し込み口に、差し込みます。
3
これは外したカバーの内側の写真です。

ここに凹みがあり、
写真4の土台の左右に爪があり、ここに入り込んで固定されてる状態です。
4
ここの爪です。
透明カバーの凹み部分を、写真5のように外側に広げて、爪と凹みをリリース。
5
マイナスドライバーの先端を外側に開く感じで、
無理にこじると割れそうな予感です、注意です。

爪は片方でも外れれば、カバーを斜めにユスリながら引っ張れば、もう片方の爪は外れてくれました。
6
電球を交換したら
プラスチックカバーが左右の爪に入るように指先でカバー左右を押し込めば終了です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーウィンドウモーター交換

難易度:

ETC車載器取替

難易度: ★★★

シフトスイッチのポジションランプ交換

難易度:

ヘッドライト黄ばみ取り

難易度: ★★

ヘッドライト磨き

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ZIP」
何シテル?   05/24 08:23
H5年★日産60周年記念車P10プリメーラ ★SR18DE [E-P10] エアコンフロンガスR12 文章力欠如してますが宜しくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初参加、自美研ミーティング2! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 14:54:18
エアコン コンデンサファン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 18:46:37
三部作完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 20:47:34

愛車一覧

ヤマハ FZS600 Fazer (フェザー) ヤマハ FZS600 Fazer (フェザー)
サンダーキャットベースエンジン ヨーロッパ仕様。 外国人の方々には写真を撮られたりしま ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
日本が造った欧州車 日産が造った欧州車 フロントマルチリンクサスペンションによる路面に ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
引っ越し。トランポ。車中泊。なんでもこなす! 便利な車。KA20ただ燃費がネックですね。
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
1%カスタム(相方)H16年式
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation