• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渋のブログ一覧

2015年04月11日 イイね!

P400Sレビュー

P400Sレビュー12日はなんとか天気も持ちそう?ですね。一応、エンジンフードの雨除け持参すべき?
なにより、当日朝、ミウラ君が気持ち良く目覚めてくれるのか???が心配です(;^^

先日の大渋滞の影響が出なければ良いのですが、、、


ただ、先日運転してみて思ったのが、

(完調ならば)「ミウラは扱いやすい【GTカー】なんだろーなー」
ということです。
ランボ(フェルッチォ)の思想というか。

ウチのは、やること満載で、まだまだ完調とは呼べませんが、それでも、

「これ、通勤に使えるんじゃないんですか???」
勘違いしそうになりましたw

本などで、ある程度の知識はありましたが、良い意味で認識が変わりました。

2速1,500rpmくらいの下道巡行でも、トルクフルで、上り坂も安心感。
ハンドリングも、走ってしまえば素直で、むしろ「運転しやすい?」かも???
キャビンスペースも、170cmの自分にとっては十分。 トランクもありますしね。

ペダル操作は、『クラッチの繋ぎ』にコツがいりますが(繋ぎめが一瞬)、デイトナやBBなどの岩のような固さ(調節で軽くできるようですが)に比べたら許容範囲です。
ブレーキはプアですが、わかって車間距離をとっていれば。
ペダルOHで、だいぶ感触がシャキッとしました。

爆音は爆音ですが、整備前のバリバリ割れる“騒音”ではなく、野太い“重低音”で、運転してて不快な感じはせず。
排気ガスの匂いもだいーぶ穏やかになりました。以前は目が痛くなるほど。。。

アイドリングも、4hのドライブで、1,000~1,100rpmキープ。水温も80~90℃キープ。
↑↑↑
以前のヒヤヒヤドキドキ、不安感を経験しているだけに、大感激しました。

時計が生きててちょっと嬉しい♪

もちろん、セクシーなフェンダーラインを見ながらの高速走行は、「もう最高」ですw
『キャンバー角の調整』をおこなったせいか、直進安定性が増しました。


ただ、最後の大渋滞で、アイドル900rpmまで落ちる素振りがありましたが、、、
↑↑↑
たぶん“ココ”なんですよねー

「完調を維持する」のが難しいんだと思います。
今日キゲン良くても、明日はわからん、というか(;^_^A

高速メインとしても、ICから自宅までで、多少の渋滞や雨は避け得ませんしね。

ま、夏までの数ヶ月間、なんとか調子を維持したいです。

取り急ぎ、
*100kph以上走行時、路面の凸で、「右リアから擦り音」が(バネがへたってるんでしょうか)
⇒早急に『サスペンションの交換』を

*早く『センターロックスピンナー』を“トゲトゲ”に換えたい!!
ま、見かけですけど、、、

↑↑↑『ルーバー』が真っ直ぐに♪ 橙はフルレストア中のSだそうで
↓↓↓以前はチト歪みが


*『サイドブレーキのレバー』が心もとない、、、次回なんとか
*『クーラント漏れ』は様子見(←いつか、要エンジンOH)
*『ライトの光量』はなんともならんのでしょうか、、、く、暗い、、、

あとは、
*『トランクのロック』が渋いんで要調整
*『エアコンプレッサー』を購入せねば
*『前後カウルの開閉』に慣れる!!w
*『スイッチ配置・操作』を覚える!!w

いまだにオーバーヘッドコンソールの6つのスイッチが全部わかっていませんw
ファンが手動なのでON/OFFを忘れないようにせねば。


ま、変な話、いまから【P400S】との付き合いが始まるような気が、、、

この【美悪女】の尻にひかれないようにガンバリマス。。。
Posted at 2015/04/11 01:52:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | Lamborghini | クルマ

プロフィール

「近況② http://cvw.jp/b/907858/42486925/
何シテル?   02/08 13:33
日米英伊独仏・・・・国籍問わず、新旧問わず、雑食なクルマ好きオヤジです。 本当に旧車は維持できないのか? 外車はすぐ壊れるのか? 実践しているうちに、だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   123 4
567 8 910 11
12 13 1415161718
1920 2122232425
2627 282930  

リンク・クリップ

カレラGT 2回目の同乗から見えたポルシェの凄さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/04 22:52:23
カレラGT解剖シリーズ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/04 22:43:57
BB写真集購入ご希望の方募集のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/06 03:02:10

愛車一覧

フェラーリ 308 フェラーリ 308
‘76 LHD ドライサンプ FRP 本国仕様 探しに探して個人売買にて。 現在もっと ...
フェラーリ ディーノ308 GT4 フェラーリ ディーノ308 GT4
‘77? sr.2 ツインデスビ ウェットサンプ 本国仕様 イタリアFirenzeより ...
ルノー アルピーヌ ルノー アルピーヌ
‘73??? シリアルNo.1300VC13981とあるので ‘03 1300G(81 ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
‘74日本登録なので、‘73なのでしょうか。 LHD クーラー付 基本フルオリジナル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation