• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

69SⅡの"パンダちゃん" [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2017年2月4日

ステアリングDIYチルトダウン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
11.8kで購入したパンダですが、
ハンドルほぼ真上を向いてる、
最初に運転して、これは調整の必要性を感じました。
そこでチルトダウンを実施。
2
参考にしたのが、パンダ乗りのプランジさん、
外して、このようにステアリングアッシーを下げます。
手が入らず結構たいへんです。。。
3
そしてスペーサーを装着し組み付け完了。ずいぶん端追ってます。ご了承ください。「詳細はプランジさん参照」
4
ハンドルは下がりましたがまだステアリング位置が悪く感じ、
momoボス+30mmスペーサー+momoグリティー装着。
5
自然なステアリングフィーリングになりました。
ほぼ気持ちいい運転が可能となりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯をLED化

難易度:

62,375km エンジンオイル補充

難易度:

第2回車検(28年目)126,248km

難易度: ★★★

i4design エコモードキャンセラー

難易度:

カーゴランプ交換

難易度:

手慣れてきている・・・ (#^.^#)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月5日 23:19
無事作業完了となって良かったです♪
私もステアリングが遠く、スペーサーを入れたいところですが、メインドライバーの嫁ちゃんによるとこのままが良いとの事。
私はかなり座席を前に出して、膝を曲げ気味に運転してます(^^;;
コメントへの返答
2017年3月15日 21:48
プランジさん
返信遅れすみません!
スペーサーは15㎜位が妥当かもしれません。30mmはやりすぎかもしれません。
5月のパンダリーノ初参加しますので、ハンドル具合確認してください。
予備に作成した、延長ウィンカレバー差し上げます。

プロフィール

「[整備] #パンダ ドアミラー曲面650Rに交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/908077/car/2335959/4154553/note.aspx
何シテル?   03/18 14:06
69SⅡです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2004年式の320i 限定のピンクメタリック購入。 14年落ちですが程度抜群。 E46 ...
フィアット パンダ パンダちゃん (フィアット パンダ)
20年落ち、11.8万kのパンダを購入しました。今購入しないと後悔すると思い買っちゃいま ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
2008 5月 ショールーム車を 嫌々の演技良く、値切って購入しました。 本当は色良く、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation