• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月08日

TMR秋の鳥取ツーリング

秋も深まり、いざ!ツーリングって思っていたら
秋の名物?狙い済ましたたいふーんで
一週間の~びぃ~たぁ~くぅ~んになっちゃった
TMR秋のロングツーリングと言う名の
大人のあ~そぉ~びぃ~(笑)
今週はお天気なんとかなりそうです!

って事で朝の集合場所は中国自動車道赤松PA
本日の突撃メンバーは私とNORIちゃん、エリ35さん
K5さんmieさん、ぐ~すか社長とご令嬢さま
M隊長、ケーシーそして初参戦のいそうろうさんの
10名/7台です♪
山崎ICで降りてちくさ高原を走りぬけ、
無料区間の鳥取道へ~サクサク走って鳥取到着です!
本当は初めに梨狩りをする予定が思わぬ土砂降り通り雨で
あえなく断念・・・んで、次なる目的地鳥取砂丘に

本日の参加メンバーのうち某NORIちゃんを含め
数名が「砂丘バージン」なんだそうな・・
って事で雨上がりで少し硬くなったさきゅーんを
走破するなら今がアタックちゃぁ~んす!!
K5さんが荷物番?残り全員で砂丘に突撃しました

調子こいて下りは猛ダッシュした私はすでに筋肉痛の気配が・・・
クラッチ踏む足に多少の違和感?(汗)を感じつつ??
神話「因幡の白うさぎ」の舞台白兎海岸へ到着です~
しっかしスポーツ選手はよくまぁ砂地を走れるもんだわ
これで鈴鹿のタイムが縮むのならもっと走るのにぃ~(笑)

さてさてここの名物はご当地バーガーの
「もさバーガー」です!ほもバーガーとちゃうでぇ~(笑)
道の駅神話の里白兎でうっちょります♪
イカ墨を練りこんだバンズに地元のもさエビのカツや
目玉焼きなどなどがはいっっちょります~
エビ好きの私は満足満足~♪

帰りはあちこちで買い物やら買い食い?を楽しみつつ
中国自動車道加西SAまで帰ってきました。
もう日が暮れるのが早くなりましたねぇ
いやぁ~楽しい一日でした
ここからは渋滞を避けて途中から下道作戦
それぞれのペースで帰還しました♪
参加のみなさんお疲れさんでした
また一緒に走りましょ~
ブログ一覧 | ロータスな話 | 日記
Posted at 2012/10/10 02:02:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

この記事へのコメント

2012年10月10日 7:07
エビを餌にすると、narukoさんが釣れるかも!?
よく引いて楽しいかな。それとも・・・
コメントへの返答
2012年10月10日 13:09
自他ともに認める
エビラーな私
でも餌にするなら
K20エンジンあたりのほうが
パクッって行きそうな・・(笑)

プロフィール

「HARIKAEました♪ http://cvw.jp/b/910244/48482005/
何シテル?   06/12 14:31
ロータスナリーゼと ドゥカティ ナル98と SUZUKIナルチーノの 三つの僕に守られた モータースポーツ大好きな私です~ 更にスズキカタナルも加わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナル 3.1型改 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
たーくさんの時間をかけて多くの改造を経て公認車検を 受けた油冷搭載のKATANARU3. ...
ロータス エリーゼ ナリーゼ (ロータス エリーゼ)
コーナーリング大好きのナリーゼ君 鈴鹿・岡山国際・セントラル・富士と サーキット大好き! ...
ドゥカティ 998 ナル98 (ドゥカティ 998)
ドコドコ走る強力なLツインエンジン 軽い車体は取り回しが楽~? タンブリーニデザインのい ...
スズキ カプチーノ ナルチーノ (スズキ カプチーノ)
平成9年式の最終型カプチーノにサーキット 用のエンジン(鍛造ピストン/クランクWPC加工 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation