• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月20日

今度は南!

ニュースによると今週の土日は
全国的に珍しい位の「秋晴れ」だそううです
文句のつけようの無い週末好天は
久しぶりと報道されちょりました。
って事で気持ちの良い秋晴れの中
こちらも珍しく土曜日有給消化でお休みの私は
NORIちゃんのKATANA3.2型と
ナル98の二台で北近畿大環状ツーの続編!
今度は南近畿環状ツーリングにしゅつぱぁーつ!!

お天気の関係でなかなか走れなかった南近畿方面
今日は天気の心配はなっしんぐです!
大阪市内から阪和道経由で広川ICへ~
そこからいつもの道の駅SANPIN中津へ到着です!
朝ごはんがまだなのでここで朝ごはんです~

ここの一押しはめはり寿司なんですが、午前10時前に着かないと
殆どの場合売り切れて居ます(涙)って事で本日は10時30分
到着なので勿論売り切れです~
って事で本日の朝ごはんは一口さば寿司になりました
山間の道の駅ですが何故かここにはさば系のものが
多いきがするの~  農家の方が作って収めているのですが
これはこれで美味しいのです~

さてさてお腹も膨れたし、ここからは竜神スカイラインを
いけいけドンドンです!この季節は水温も上がらないし
寒い?には遠いし、空気が締まってる分、心持ち?
エンジンさんの馬の数が増えてる風味です(笑)
ガンガンばびゅーん!で護摩山スカイタワーで休憩です

スカイタワーの下の駐車場には直ぐ前が切り立っていて
そこから先はとてもよい眺めです
深い山間のそのまた中にいるのねぇ~って実感の景色
お昼をとっくに回っているのでここでランチにする事に♪

今日は護摩山スカイタワーの二階にあるレストランで
食べる事にしました。和歌山の天井と言われるこのエリアの
名物?うどんが「天空うどん」です。和歌山のうめぼしが
どーんっと鎮座しています。すっぱいの苦手な私・・・・
和歌山のてっぺん?で食べるうどんは美味しかったです。

そこからは竜神スカイラインを紅葉を求めて走っていきます
しかしまだ紅葉には早い?のか所々でうっす~い紅葉(笑)
今日はいつもの道を走らずR371からR168へ山の中を
めっちゃ細い県道53で冒険です~
山間のブラインド連発の細い道を抜けて無事にR168へ出たら
道の駅大塔で一休み~今度は北上してフルーツロードからR24へ
南阪奈高速道路経由で阪神高速へ~これで南周りの南近畿
環状ツーリングとなりました~ドンドンドンドンぱふぱふぱふ~
しっかし・・・
今回はワインディングが多めで体重移動することが多かったので
お尻や足腰が・・・いつもよりいたぁ~い!!(涙)
でも秋晴れの下、ジャスト日没まで走っていたので
すっごく楽しくお腹いっぱい(笑)でした♪
ブログ一覧 | ドカドカな話 | 日記
Posted at 2012/10/26 21:57:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年10月26日 23:02
和歌山のDで納車された絵梨さん、前のオーナーとこの道を走っていたのかなぁ・・・。
コメントへの返答
2012年10月27日 20:19
おせんちな気持ちの
絵梨夫さんですね
いい季節に良い道は
気持ちいいですから
きっと走ってたでしょうね
2012年10月26日 23:20
気がつけば、ツーリングシーズン真只中ですね〜♪

narukoさんは、コースだけじゃなくご飯も抜かりなく計画しているので見習おうかと思ってます(^O^)

でも、いつものツレが仕事の応援で北海道に数ヶ月行ってしまうようなので、しばらく一人ぼっちで自主練です・・・
コメントへの返答
2012年10月27日 20:21
自主練って言わないで
誰かに声かけて
気持ちの良い空気の中へ
れっつらごぉぉ~ですよん
2012年10月27日 18:56
バイクの良い季節ですね。
多分今期は乗れずに終わりそうです・・・。

リトラ刀、昔の憧れでした!

さば寿司も大好きです!!
コメントへの返答
2012年10月27日 20:25
この空気の中を乗らないなんて
もったいない・・・!
って、よーく考えたら
BB改さんの車は
めっちゃ「おーぷんえあー」で
ございました(笑)
バイクなんかより空気感じますね
(バイクはどちらかと言えば風圧
 を感じる?ですね~笑)

参型君はやいですよん!
油冷130馬はダテじゃないです~
バーハン仕様だから長距離は
勝てません~

本当は「焼きさば寿司」が好きな私・・・
すい~のんは苦手なのだ

プロフィール

「HARIKAEました♪ http://cvw.jp/b/910244/48482005/
何シテル?   06/12 14:31
ロータスナリーゼと ドゥカティ ナル98と SUZUKIナルチーノの 三つの僕に守られた モータースポーツ大好きな私です~ 更にスズキカタナルも加わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナル 3.1型改 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
たーくさんの時間をかけて多くの改造を経て公認車検を 受けた油冷搭載のKATANARU3. ...
ロータス エリーゼ ナリーゼ (ロータス エリーゼ)
コーナーリング大好きのナリーゼ君 鈴鹿・岡山国際・セントラル・富士と サーキット大好き! ...
ドゥカティ 998 ナル98 (ドゥカティ 998)
ドコドコ走る強力なLツインエンジン 軽い車体は取り回しが楽~? タンブリーニデザインのい ...
スズキ カプチーノ ナルチーノ (スズキ カプチーノ)
平成9年式の最終型カプチーノにサーキット 用のエンジン(鍛造ピストン/クランクWPC加工 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation