• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月04日

街灯

岡山国際サーキットを数年ぶりに走ったナルチーノ
ナリーゼさんが私の所に来るまでは
この子が主力マシンでしたが、さっすがに
いかに良いナルチーノでもナリーゼにはサーキットでは
適いません。 でもサーキット走ると後から各部点検を
しっかりしておかないと、跡であれれ?的なことにも
なりかねません。

って事で夜の涼しい時間に、日ごろガンガンのナリーゼさんも
リフトUPして各部点検しました
車高なんかも少し触ったのでテストを兼ねて深夜の街を
少しドライブ・・・
大阪の街中でも深夜となればそれなりに交通量は少なく
気持ちよく流せます。 窓の外を流れていく街灯を見ながら
右に左にひらひらとガラガラの交差点を快走します。
夏の夜風は体にまとわり付くようで
少し汗ばんでくる。 明日も暑くなりそうだ。
ブログ一覧 | ロータスな話 | 日記
Posted at 2013/08/19 16:44:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

1万ボルトをお見舞いするのは違法か?
別手蘭太郎さん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2013年8月19日 22:06
サーキット走った後は各部の点検
はした方が良いよねー
ブレーキオイルもキャリパー付近だけ
劣化するらしいしねー

こちらのエリーゼは普通の道さえ500kmで
各部の点検しないと色々ヒドイ事に・・・w
コメントへの返答
2013年8月20日 4:18
そうなんですね~
500キロってまた・・・
そのペースだとツーリング行くたびに
各種てんけーんですねぇ(汗)
パワーがあるって言う副作用?
2013年8月19日 22:37
最近、深夜まで起きていることが苦痛です(笑)
加齢によるものかなぁ・・・
コメントへの返答
2013年8月20日 4:21
大丈夫です
私の周りも夜光虫(失礼)
夜遊隊(ちがうか)
まぁ夜型人間多いですよー
若い子もいるから
生活やら仕事によるもの
ざましょ~っておもわれまする

プロフィール

「HARIKAEました♪ http://cvw.jp/b/910244/48482005/
何シテル?   06/12 14:31
ロータスナリーゼと ドゥカティ ナル98と SUZUKIナルチーノの 三つの僕に守られた モータースポーツ大好きな私です~ 更にスズキカタナルも加わり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナル 3.1型改 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
たーくさんの時間をかけて多くの改造を経て公認車検を 受けた油冷搭載のKATANARU3. ...
ロータス エリーゼ ナリーゼ (ロータス エリーゼ)
コーナーリング大好きのナリーゼ君 鈴鹿・岡山国際・セントラル・富士と サーキット大好き! ...
ドゥカティ 998 ナル98 (ドゥカティ 998)
ドコドコ走る強力なLツインエンジン 軽い車体は取り回しが楽~? タンブリーニデザインのい ...
スズキ カプチーノ ナルチーノ (スズキ カプチーノ)
平成9年式の最終型カプチーノにサーキット 用のエンジン(鍛造ピストン/クランクWPC加工 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation